炊飯器で簡単!紅茶パン
紅茶のパンで優雅な朝食を召し上がれ〜。
このレシピの生い立ち
ルピシアが大好きなのでパンにできないかと考えて作りました。
作り方
- 1
今回はルピシアの茶葉を使いました。袋から出してピンクの粒は取り出します。
- 2
ボールに強力粉、茶葉、スキムミルク、砂糖、イーストを入れ常温の水をイースト目掛けていれます。
- 3
塩を入れて混ぜる。平たい台で10分捏ねて生地が伸びたらバターを入れて5分捏ねる。
- 4
一次発酵は生地が二倍になるまで50〜60分.フィンガーテストで生地が戻ったらもう10分追加する。
- 5
台に移してガス抜き後、キツく絞ったキッチンペーパーを生地にかけて10分ベンチタイム。
- 6
二次発酵は生地の表面を触って跡が戻らなくなるまで40〜50分発酵する。
- 7
30分焼きモードでこんなに膨らみます。
- 8
裏返して15分焼きます。
- 9
粗熱を取ってから切ると切りやすいです。
コツ・ポイント
ルピシアの茶葉はおすすめです!もっと香りを出すのに熱湯や水に茶葉を入れて生地に入れるか、茶葉2袋でも良かったかなと思っています。皆様お力添えを頂けたらデス!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21785273