生しらすと桜海老丼
なか卵の刺身しらすと生桜海老丼が美味しそうだったので真似してみました♪
このレシピの生い立ち
なか卯の刺身しらすと生桜海老丼
作り方
- 1
生しらすを水で洗う
- 2
ボウルに氷水と生しらすを入れて5分浸す(たまにかき回す)※1
- 3
5分後、生しらすをざるに挙げて水を切り、冷蔵庫に10分入れる
- 4
タレを混ぜておく
- 5
ネギを小口切りにする。海苔を刻む
- 6
丼椀にご飯を敷き詰める。
- 7
海苔をまぶす。
- 8
しらす、ネギ、エビの順で囲うように敷き詰めて、タレをかける ※2
コツ・ポイント
生姜や大葉などを添えるともっといいかも。
小ネギは乾いたものを使いましょう。
※1 生しらすを5分以上浸しすぎないこと。水っぽくなります。
※2 しらす、エビ、ネギの量で囲う順番を適度に変えてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21810735