サラダチキン♪犬用バージョンもあり

低温調理が出来る機器や圧力鍋さえあれば超簡単。面倒な工程を全て省略しましたが、しーっとり美味です♡
このレシピの生い立ち
最近偏食なうちのわんこの為に、いつもの鶏ハムを味付けせず作ってみたら、変わらずしっとりできました。バクバク食べます(^^)ビニール袋に別々に入れて、一緒に作れるので楽ちんです!昔は65度で作っていましたが、70度でも味は変わらないので変更
サラダチキン♪犬用バージョンもあり
低温調理が出来る機器や圧力鍋さえあれば超簡単。面倒な工程を全て省略しましたが、しーっとり美味です♡
このレシピの生い立ち
最近偏食なうちのわんこの為に、いつもの鶏ハムを味付けせず作ってみたら、変わらずしっとりできました。バクバク食べます(^^)ビニール袋に別々に入れて、一緒に作れるので楽ちんです!昔は65度で作っていましたが、70度でも味は変わらないので変更
作り方
- 1
塩、砂糖、胡椒を耐熱性のビニール袋に入れよく振る。胸肉を入れて満遍なく両面に刷り込む。わんこ用は肉のみビニール袋に入れる
- 2
肉をなるべく平らに広げて入れ、多めの水を入れる。真空状態になったらビニール袋の口を縛る。
- 3
浮いて来ない様に落とし蓋やお皿を乗せる
- 4
低温調理モードで70度2時間半スタート
- 5
完成したらビニール袋ごと水につけて常温まで冷まして冷蔵庫へいれる。
右側が人間用で左はわんこ用U^ェ^U - 6
汁がたくさん出ますが、これはスープの出汁になるので捨てないで!是非卵スープにして飲んで!
- 7
薄く切っても、ブロック状に切っても
かぶりついても - 8
きゅうり、キャベツ、人参と一緒に酢の物。これお気に入りです。
- 9
わんこ用は小さく割いて。バクバク食べます。
最近は面倒で全部味付け無しで作ります。胸肉だけなのに美味しいのは凄いと! - 10
アレンジ色々。
スープにサラダのトッピングにも
コツ・ポイント
鍋に入れる時はなるべく全面が鍋底に接する様に広げて置いて、水は多めに入れて下さい
似たレシピ
-
基本のサラダチキン【63℃低温調理】 基本のサラダチキン【63℃低温調理】
低温調理器でサラダチキンを作る基本手順です。鶏むね肉の厚みを計測して、厚生労働省の食品安全ガイドに準拠しているBONIQの加熱時間基準表(https://boniq.jp/pdf/ttguide.pdf)から63℃での低温調理加熱時間を確認します。今回は厚み30㎜から、加熱時間は1時間40分でした。 低温調理後は氷水で急冷し、冷蔵庫で2~3日保存可です。 コメわんパパ -
-
サラダチキン? 鶏ハム? しっとりムネ肉 サラダチキン? 鶏ハム? しっとりムネ肉
2019/5/21 工程見直しました余熱調理でムネ肉もしっとり。そのまま食べてもサンドイッチの具にしても美味しいです へん子 -
-
使い道たっぷり簡単!サラダチキン♡蒸し鶏 使い道たっぷり簡単!サラダチキン♡蒸し鶏
コンビニのサラダチキンを簡単すぎるレシピで調理しました。低温調理なのでしっとり柔らかに仕上がります。ぜひお試しアレ miwa♡miwa -
-
ジップロック鶏(サラダチキン)【常備菜】 ジップロック鶏(サラダチキン)【常備菜】
皮なし鶏むね肉をジップロックで真空低温調理します。世間ではサラダチキンと呼ぶものです。うちではジップロック鶏と呼びます。たまごたまこ
-
低温調理で!簡単しっとりサラダチキン! 低温調理で!簡単しっとりサラダチキン!
今年絶対に極めたい低温調理!温度と時間の管理がしっかりしているので安心です!しっとりジューシーなサラダチキンをお家で♪ sa10ri工房
その他のレシピ