使い道たっぷり簡単!サラダチキン♡蒸し鶏

miwa♡miwa
miwa♡miwa @cook_40059795

コンビニのサラダチキンを簡単すぎるレシピで調理しました。低温調理なのでしっとり柔らかに仕上がります。
ぜひお試しアレ

このレシピの生い立ち
中華料理店で頂いていたよだれ鶏を作りたくて、手抜きをして買ってきたサラダチキンで作っていましたが、自分で作った方がコスパも良いのでチャレンジしたところ、めちゃくちゃ美味しくできました。それからはたくさん仕込んでいろいろなお料理に大活躍です。

使い道たっぷり簡単!サラダチキン♡蒸し鶏

コンビニのサラダチキンを簡単すぎるレシピで調理しました。低温調理なのでしっとり柔らかに仕上がります。
ぜひお試しアレ

このレシピの生い立ち
中華料理店で頂いていたよだれ鶏を作りたくて、手抜きをして買ってきたサラダチキンで作っていましたが、自分で作った方がコスパも良いのでチャレンジしたところ、めちゃくちゃ美味しくできました。それからはたくさん仕込んでいろいろなお料理に大活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉(250〜300g) 2枚
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 寿司酢 大さじ2
  4. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を冷蔵庫から取り出し常温に戻します。
    時間があれば1〜2時間程度

  2. 2

    鶏胸肉の下処理をします。
    できれば気になる脂肪(黄色い筋のようなもの)を取り除く

  3. 3

    ボウルに鶏胸肉と砂糖を全体に振りかけ軽く揉みます。

  4. 4

    次に全体に寿司酢を回しかけ、軽く揉みます。
    時間があれば30分程度置いておく。

  5. 5

    軽くキッチンペーパーで水分を拭いてから片栗粉を薄くまぶします。

  6. 6

    ラップで包みます。
    空気の入らぬようきっちりと。

  7. 7

    さらにビニール袋などに入れてしっかりと口を結びます。

  8. 8

    鍋にいっぱいの湯を沸かします。

  9. 9

    沸騰したら7のビニール袋を入れフタをし、もう一度沸騰したら火を止めます。

  10. 10

    ホーロー鍋やルクレーゼなどの保温効果の十分ある鍋で12分、普通の鍋なら18分ミルクパンなどの薄い鍋や小さいなべなら19分

  11. 11

    鍋から出してそのまま冷めるまで放置します。

  12. 12

    ラップの仕方によっては、お肉の厚みがありすぎて芯まで火が通らない場合もあるので、中は一応確認してください。

  13. 13

    すぐにお料理に使う場合はそのままで大丈夫。一度にたくさん作って冷凍して、いろんなお料理に使い回せて便利です。

  14. 14

    ★棒棒鶏
    ★チキンカツ
    ★冷やし中華

    などなど

  15. 15

    サラダチキンを使って♡
    ★簡単で本格的よだれ鶏!ピリ辛タレ
    レシピID:18345536

コツ・ポイント

寿司酢は万能調味料です!お出汁もお酒もお砂糖も入っていてこれを使えばバッチリ。
一度にたくさん作って冷凍庫に保存するのがおオススメ!簡単でコスパも良いし!ぜひお試しアレ
冷やし中華、よだれ鶏、棒棒鶏、チキンカツ、サラダ、応用バッチリです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miwa♡miwa
miwa♡miwa @cook_40059795
に公開
簡単お料理大好き手抜き料理大好き本格的料理大好きまだまだ勉強中
もっと読む

似たレシピ