☆簡単☆江戸菜キムチの冷製豆乳うどん

旦千花(たちばな)
旦千花(たちばな) @cook_40299542

夏にぴったりな冷製うどんです。豆乳のまろやかさとキムチ、ラー油のピリ辛が癖になります。手作りキムチで美味しさ倍増♪♪

このレシピの生い立ち
江戸菜キムチを作ったのでアレンジしてうどんに入れてみました

☆簡単☆江戸菜キムチの冷製豆乳うどん

夏にぴったりな冷製うどんです。豆乳のまろやかさとキムチ、ラー油のピリ辛が癖になります。手作りキムチで美味しさ倍増♪♪

このレシピの生い立ち
江戸菜キムチを作ったのでアレンジしてうどんに入れてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. うどん 1束
  2. 豆乳 100ml
  3. 江戸菜キムチ お好きな分量
  4. ネギ ひとつまみ程度
  5. 食べるラー油 ティースプーン1杯程度
  6. 濃縮麺つゆ おおさじ1
  7. 茹でた江戸菜 ひとつまみ程度

作り方

  1. 1

    うどんを適正時間ゆでる

  2. 2

    ボウルに豆乳を注ぎ、麺つゆとおろし生姜をいれる

  3. 3

    うどんが茹で上がったら水で洗い、ザル等で水気をきる

  4. 4

    器にうどんと豆乳スープと、江戸菜キムチレシピID:20748923
    、茹でた江戸菜、刻んだネギ、食べるラー油をのせて完成

コツ・ポイント

江戸菜キムチがない場合は市販のキムチでも美味しく召し上がれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旦千花(たちばな)
に公開
公式通販サイト★ https://tachibana.official.ec/YouTube開設しました! https://youtu.be/hGMN8qjq53U小松菜の進化系健康野菜〘 江戸菜〙のレシピでみなさんの食卓に彩りと元気をお届けします(^^)〘 江戸菜〙とは?免疫力UP野菜(^^)カルシウム、鉄分、ビタミンA、カリウム、植物繊維が豊富な野菜です。
もっと読む

似たレシピ