本格!メープルスパイスカレー

ギャニオン・メープル
ギャニオン・メープル @cook_40060762

身体に優しいオーガニックの食材で簡単に本格スパイスカレーを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
身体に優しい食材を使用し、おうちでお子様と一緒に楽しみながら作っていただけるようなカレーを考案しました。
お好みの野菜やスパイスなのでアレンジして作ってみてください☆

本格!メープルスパイスカレー

身体に優しいオーガニックの食材で簡単に本格スパイスカレーを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
身体に優しい食材を使用し、おうちでお子様と一緒に楽しみながら作っていただけるようなカレーを考案しました。
お好みの野菜やスパイスなのでアレンジして作ってみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(もも肉) 300g
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ(スライス) 1個
  4. じゃがいもインカのめざめ 2個
  5. 片栗粉+水 大さじ1
  6. スパイスカレー粉 大さじ4
  7. 固形ブイヨン 1個
  8. 800㏄
  9. メープルシロップ(ダーク) お好みの量
  10. メープルジンジャーチップ お好みの量
  11. ヨーグルト(無糖) 1パック
  12. 小さじ1
  13. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    1日目
    お好みの大きさに切った鶏肉、ヨーグルト、ジンジャーチップをジップロックに入れよくもみこみ1番冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    ジンジャーチップはなくてもOK!

    他のスパイスなどでアレンジしてもOK!

  3. 3

    2日目
    いよいよ本格カレー作りに突入!

  4. 4

    1 玉ねぎは半分に切り、繊維に沿って3ミリにスライス。鍋にバターを入れ、きつね色になるまで炒めます。

  5. 5

    2 前日に漬け込んだ鶏肉を取り出し、フライパンで全体に焼き色を付けます。☆漬け込みに使用したヨーグルト液は後ほど使用!

  6. 6

    3 1の鍋に鶏肉、固形ブイヨン、水を入れ中火で煮込みます。

  7. 7

    4 鶏肉を焼いたフライパンで、お好みの大きさにカットした人参とジャガイモを炒め、焼き色がついたら3の鍋に入れます。

  8. 8

    5 鍋がフツフツとしてきたらカレー粉とヨーグルトを入れ、野菜が柔らかくなるまで蓋をして煮込みます。

  9. 9

    6 火を止め、水で溶いた片栗粉を入れ、再び加熱

  10. 10

    7 再度に塩と醤油をお好みで入れます。

    ☆一晩寝かせるとスパイスが落ち着き、よりおいしくなります☆

  11. 11

    8 お皿に盛り付け、カレールーにメープルをかけて完成!

コツ・ポイント

☆野菜はあらかじめお好みの大きさにカットしておくとスムーズです。

☆今回使用したカレー粉はこもれびガーデンさんの「激辛カレー粉」

☆鶏肉は骨付きのものでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ギャニオン・メープル
に公開
ケベック州出身のギャニオン・マークが厳選した高品質のメープル商品を札幌よりご紹介!
もっと読む

似たレシピ