帰れ、鶏肉へ!

ペタマックス
ペタマックス @cook_40419251

シンプルにレシピ通り作れば素朴なロシア料理に。野菜をたくさん加えると洋風おでんになって、それもまたよし。
このレシピの生い立ち
米国に亡命した二人のロシア人、ピョートル・ワイリ、アレクサンドル・ゲニスの名著「亡命ロシア料理」より

帰れ、鶏肉へ!

シンプルにレシピ通り作れば素朴なロシア料理に。野菜をたくさん加えると洋風おでんになって、それもまたよし。
このレシピの生い立ち
米国に亡命した二人のロシア人、ピョートル・ワイリ、アレクサンドル・ゲニスの名著「亡命ロシア料理」より

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 2枚
  2. タマネギ 2個
  3. バター 40g
  4. 小さじ1/2
  5. ニンジン 1本
  6. じゃがいも 3個

作り方

  1. 1

    鶏肉の大きなかたまりとタマネギを用意する(鶏肉400gにつきタマネギ中2個)

  2. 2

    鍋の底にバター、月桂樹の葉、粒胡椒、鶏肉、タマネギを入れる

  3. 3

    水は一滴もいらない!塩を振り、弱火にかけて、1時間半待つ

  4. 4

    モモ肉の方が柔らかいけど胸肉も柔らかく仕上がりました。玉ねぎと黄金スープが美味しいので、お箸で肉を崩して絡めて食べる!

  5. 5

    ここまではTwitterで話題のレシピです。

  6. 6

    アレンジで、じゃがいも3個を半分にカット、ニンジン1本を1/3にカットしたものも入れてみました。家族絶賛の一品に。

  7. 7

    無水調理の美味しさで野菜もしっかりとれます。しめじ、ブロッコリー、トマトなど入れるとより洋風おでんのようになるかも。

  8. 8

    Kumori_66さん、つくれぽありがとうございます!ココナッツオイル、素敵です。

コツ・ポイント

バターと塩だけで、こんなにコク深い料理ができるとは!玉ねぎの旨味と鶏肉の美味しさにびっくり。野菜をさらに加える場合は水分が出るので塩とバターをレシピより足すとよいと思います。#Twitter #バズりレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペタマックス
ペタマックス @cook_40419251
に公開
仕事家事育児三足のわらじの中編み出した簡単レシピいろいろ。覚えておきたい備忘録としてのレシピいろいろ。とにかく簡単に楽にいかに美味しくできるかを考えています。
もっと読む

似たレシピ