鶏ひき肉と豆腐・キノコの照り焼きつくね☆

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

ふんわり柔らか・カロリー低めが嬉しい♪甘辛タレで照り照り!
小さなお子様用の大きさです♡
このレシピの生い立ち
健康の為、キノコをなるべく毎日食べるように心がけてます。孫にも食べてもらいたいので、つくねに入れて仕上げてみました。

鶏ひき肉と豆腐・キノコの照り焼きつくね☆

ふんわり柔らか・カロリー低めが嬉しい♪甘辛タレで照り照り!
小さなお子様用の大きさです♡
このレシピの生い立ち
健康の為、キノコをなるべく毎日食べるように心がけてます。孫にも食べてもらいたいので、つくねに入れて仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 木綿豆腐 100g
  3. キノコ(しめじ椎茸など) 50g
  4. 玉ねぎ 50g
  5. すりおろし生姜 小さじ2
  6. マヨネーズ 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. 小さじ1/4
  9. 胡椒 少々
  10. 片栗粉 小さじ1〜増やす
  11. *油 大さじ1
  12. タレの調味料
  13. 大さじ2
  14. みりん 大さじ1+小さじ1
  15. 醤油 大さじ1〜
  16. 砂糖 小さじ2
  17. 仕上げに
  18. 胡麻 少々
  19. 一味・辛子など お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐の水気をきり、キッチンペーパーで包み水分を取って置く。

    軽く絞って入れてください。

  2. 2

    タレの調味料を合わせる。

  3. 3

    キノコ・玉ねぎをみじん切りにする。椎茸・エリンギを合わせました。
    生姜はすりおろす。チューブ入り生姜もいいですね。

  4. 4

    軽く絞った豆腐を潰し、少し滑らかにする。

  5. 5

    ⑷に挽き肉を入れよくこねる。

    玉ねぎ・キノコ・マヨネーズ,砂糖・塩胡椒も入れ混ぜる。

  6. 6

    片栗粉・おろし生姜を入れ混ぜる。
    豆腐の水分が多いと柔らくなりすぎるので、片栗粉を少し増やします。丸められる固さに。

  7. 7

    食べ易い大きさに丸める。
    小さめで10〜11個できます。大きさにより変わります。
    子供用に小さめにしました。

  8. 8

    フライパンに油を入れ弱火にして⑹を並べる。並べたら弱めの中火で焼く。
    焼き目がついたら裏を返し蓋をして弱火で5分程焼く。

  9. 9

    火が通り焼き色が付けいたら、お皿に取り出す。
    フライパンの油を拭き取る。

  10. 10

    フライパンにタレの調味料を入れ温め、少しだけ煮詰める。

  11. 11

    ⑽のフライパンにつくねを戻し、表裏にタレを絡めながら照りを付けて仕上げる。

  12. 12

    胡麻をのせ、茗荷の酢漬けを添えて盛り付けてみました。
    一味や辛子を付けて、ピリ辛にしても美味しいです♪

  13. 13

    話題入りさせて頂きました。皆様、丁寧に作って頂き有難うございました♡

  14. 14

    2022.9.2日〜2度目のクックパッドニュースに掲載させて頂きました。
    美味しいね,と喜んで頂けたら幸いです♡ニャロメ

コツ・ポイント

木綿豆腐とひき肉をよく練り合わせて下さい。
豆腐とキノコの水分で、ふんわり柔らかく仕上がります。
みりんで照りを出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子5歳も一緒♡クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。引越ししてから好きな絵を玄関・台所や部屋に飾り癒されてます♡自分の絵は思い出に1枚、天使の絵を🖼️たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は大好きなお花と観葉植物を育てたり、夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます♡金沢在住
もっと読む

似たレシピ