エシャロットマヨネーズでホットサンド

ぱんだパレード
ぱんだパレード @cook_40407291

エシャロットマヨネーズ&ハム&水菜でお洒落カフェぽい味になるのよ。

このレシピの生い立ち
よく晴れた休日にはホットサンドが似合う。「ベーコン玉子焼き胡瓜リンゴ☆ホットサンド」(レシピID:21550497)が老舗喫茶店ぽいとすると、こちらはオープンカフェのメニューかなあ。

エシャロットマヨネーズでホットサンド

エシャロットマヨネーズ&ハム&水菜でお洒落カフェぽい味になるのよ。

このレシピの生い立ち
よく晴れた休日にはホットサンドが似合う。「ベーコン玉子焼き胡瓜リンゴ☆ホットサンド」(レシピID:21550497)が老舗喫茶店ぽいとすると、こちらはオープンカフェのメニューかなあ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. エシャロット 1個
  2. ひとつまみ
  3. マヨネーズ 大さじ1~2杯
  4. 砂糖(メープルシロップでも) 小さじ1杯
  5. パン 10枚切り2枚 今回はハード系の丸パンを約1cm幅にカット
  6. ハム(ベーコンでも) 2枚ほど 今回は自家製鶏ハムを使った
  7. 水菜 3本くらい 3cm長さに切っておく
  8. ケチャップ 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    エシャロットを微塵切りにする(茎付きなら茎もろとも)。塩ひとつまみと和えて、少し揉んで水気を切る。

  2. 2

    それを、マヨネーズ大さじ1~2杯と砂糖(またはメープルシロップ)小さじ1杯とともに混ぜる。

  3. 3

    パンの片面に上記を塗る。二枚とも。

  4. 4

    ホットサンドメーカーを温める。

  5. 5

    パンを塗ってある面を上にして置き、ハムをどっさりのせる(今回はほぐした鶏ハム)。ケチャップを小さじ1杯程度垂らす。

  6. 6

    3cm長さに切った水菜をのせる。

  7. 7

    もう1枚のパンを塗った方を下にして置き、挟んで焼く。直火式のホットサンドメーカーで弱火~中火で片面2~3分。

  8. 8

    断面を見せたくて、切ってみたら崩れた(笑)。キュウリのピクルスを添えて。日曜日の昼下がりに、1人ビールの小瓶で。

コツ・ポイント

エシャロットを塩で揉むのと、マヨネーズへ砂糖を足すのが良いかなあと。メープルシロップで作るとさらにお洒落感アップ。食後は、ハンモックに揺られて午睡を貪(むさぼ)るのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱんだパレード
ぱんだパレード @cook_40407291
に公開
酒が好き。1人で呑むための料理に傾きがち。リビドーが抑えきれない夜は、食欲へと昇華させよう。(写真はタブレットで撮影してみているが、思うようにいかず悶々中)
もっと読む

似たレシピ