ねっとり濃厚♡かぼちゃのタルト〔缶使用〕

coconico
coconico @cook_40127963

ベースにクラッカー使用、かぼちゃは缶詰使用でオーブンまで20分!シナモン味のざくざくタルトに濃厚かぼちゃ味が合います♡
このレシピの生い立ち
私が暮らしているスペインのかぼちゃは繊維だらけで美味しくないので、かぼちゃスイーツを作るときにはアメリカの缶詰メーカーのペーストを使っています。
日本のかぼちゃは美味しくてスイーツ作り向きなので、レンジでかぼちゃペーストを作っても◎

ねっとり濃厚♡かぼちゃのタルト〔缶使用〕

ベースにクラッカー使用、かぼちゃは缶詰使用でオーブンまで20分!シナモン味のざくざくタルトに濃厚かぼちゃ味が合います♡
このレシピの生い立ち
私が暮らしているスペインのかぼちゃは繊維だらけで美味しくないので、かぼちゃスイーツを作るときにはアメリカの缶詰メーカーのペーストを使っています。
日本のかぼちゃは美味しくてスイーツ作り向きなので、レンジでかぼちゃペーストを作っても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20-22㎝タルト型やタルトリング
  1. タルト部分
  2. グラハムクラッカー(ダイジェスティブクッキー) 220g
  3. ☆砂糖(ブラウンシュガーとグラニュー糖半々がおすすめ) 35g
  4. ☆シナモンパウダー 小さじ1
  5. 有塩バター(レンジで溶かす 70g
  6. フィリング
  7. かぼちゃの果肉ペースト(缶詰) 約400g
  8. 有塩バター(レンジで溶かす) 35g
  9. 生クリーム 120㏄
  10. 砂糖(グラニュー糖) 40g
  11. 卵黄 2個
  12. コーンスターチ(または薄力粉 大さじ1
  13. トッピング(お好みで)
  14. 生クリーム 80㏄くらい
  15. グラニュー糖 大さじ半
  16. 洋酒(ラムコアントロー・ブランデー等) 小さじ半くらい

作り方

  1. 1

    オーブン170℃余熱。
    2重にしたビニール袋に☆を入れ、伸ばし棒を転がしたり叩いたりして念入りに粉々にする。

  2. 2

    ビニール袋が小さくてやりにくい場合は、ボウルに入れて伸ばし棒で粉々にします。ちょっと根気がいりますが…(-""-)

  3. 3

    バター70gをレンジに約20秒かけて溶かす。1の袋に入れて揉み合わせ、タルト型に敷き詰める。崩れないよう力強くおさえて。

  4. 4

    ボウルにフィリングの材料をレシピ記載の順番で入れていき、都度よく混ぜる。

  5. 5

    コーンスターチは茶こし等で振るい入れてね。

  6. 6

    タルトに流し入れ、オーブン170℃で45分焼いて完成。
    焼き上がりはデリケートなので持ち上げようとせず→

  7. 7

    常温で1時間程度、その後 冷蔵庫で5時間以上、しっかり冷やします。まわりにナイフを入れて型からはずします。

  8. 8

    ■トッピング■
    冷えた生クリームをボウルに入れ、グラニュー糖を加えてゆるめに泡立てる。洋酒を加えてお皿のケーキに添える♪

  9. 9

    切り分けるときは中型~大き目の包丁で、一気に押さえるように(ギコギコ動かさないで)切るといいです('ω')ノ

コツ・ポイント

レシピ通りに作るとタルト部分のシナモンはキツめです('ω')ノ
このしっかりシナモンが甘いかぼちゃフィリングと合うのでおすすめですが、心配な方は少なめで作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
coconico
coconico @cook_40127963
に公開
いつもありがとうございます✨インスタに「愛と平熱のバルセロナ」と題してスペイン生活のいろいろのせてます。 hitomi_to_anagumaで検索していただけたら、どなたでもフォローお待ちしております。アラサ—から突然ひとりでバルセロナ移住、ひょんなことから料理学校を卒業、その後、現地人と結婚。日本でも再現できるスペイン料理のレシピを中心に、少しづつ載せたいと思っています(*´ω`)
もっと読む

似たレシピ