ラ・ランドさんの至福シフォンケーキ

ふわふわ至福のシフォンケーキ
このレシピの生い立ち
以前クックパッドに公開されていたラ・ランドさんのシフォンケーキレシピ。大好きでいつも作っていたのですが、いつの間にかレシピ削除されていて…。
ラ・ランドさんの至福シフォンケーキ
ふわふわ至福のシフォンケーキ
このレシピの生い立ち
以前クックパッドに公開されていたラ・ランドさんのシフォンケーキレシピ。大好きでいつも作っていたのですが、いつの間にかレシピ削除されていて…。
作り方
- 1
オーブン170℃予熱開始
- 2
メレンゲ(中ボウルで)ハンドミキサーで卵白を軽くほぐし、砂糖を全て加える
(高速 とろんとする位7分立て) - 3
メレンゲに塩を加える
(低速 きめを整えるゆっくり)
メレンゲ 軽くおじぎする位8分立て - 4
(ハンドミキサーは洗わずそのまま使用可)
卵黄(大ボウルで)卵黄を軽くほぐし、砂糖を全て加える
(低速 砂糖溶ける程度) - 5
卵黄生地に油を加え、全体に馴染むようによく混ぜる
牛乳を加え、馴染むようによく混ぜる(全体が混ざっていればok) - 6
卵黄生地に、ふるった粉を一気に加える
(粉気がなくなるまで)
ここから泡立て器でしっかりと。よく混ぜてグルテンを形成 - 7
メレンゲをもう一度泡立て器で混ぜ直しキメを整える
- 8
メレンゲをひとすくい卵黄生地に入れて、泡立て器でしっかりぐるぐる混ぜる
- 9
ここからゴムベラに持ち替え、メレンゲを1/3加え混ぜる
次に残ったメレンゲも加えて混ぜる(泡潰さない) - 10
型に流し込む(15cm程上から)
- 11
型の左右を持ち底は台につけたまま、軽くクルクルと半回転させて表面をならす
- 12
170℃で予熱したオーブンで34分。
9分後に切り込み(1cm深さ5箇所)
20分後にアルミホイル被せる(焦げ防止) - 13
焼きあがれば、15cm上から落とす。
- 14
型をひっくり返して冷ます。ほんのり温かい位になれば、型ごとビニール袋(ZIP Lサイズ)に入れて寝かせる(1晩)
- 15
型から外すのはナイフ、竹串
(筒をこするように) - 16
筒を持ってひっくり返し、底と生地の間にナイフを入れる。
- 17
そのままでも美味しい。
デコレーションしても - 18
Christmas cake
コツ・ポイント
シフォン成功の鍵は、メレンゲにかかっています。(甘さ控えめ)
生クリームを塗る時は、200mlに対して砂糖9gがBest
似たレシピ
その他のレシピ