【麺つゆ・甘酢】鶏肉と夏野菜の甘酢

ふーみん365日
ふーみん365日 @cook_40111047

鶏肉と夏野菜で甘酢
このレシピの生い立ち
夏は甘酢

【麺つゆ・甘酢】鶏肉と夏野菜の甘酢

鶏肉と夏野菜で甘酢
このレシピの生い立ち
夏は甘酢

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 1枚
  2. なす 2個
  3. ピーマン 2個
  4. 麺つゆ(3倍濃) 大4
  5. りんご酢(好みのお酢で) 大2
  6. 砂糖 大2
  7. 片栗粉 小1
  8. 大3

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩胡椒。なすとピーマンはザクザク乱切り。

  2. 2

    甘酢を作る。麺つゆ(3倍濃)大4、酢大2、砂糖大2混ぜ合わせる。

  3. 3

    水溶き片栗粉作っておく。片栗粉小1、水大3。

  4. 4

    1の鶏肉に片栗粉をまぶし、フライパンで焼く。強めの中火で焼き色をつける。裏表各2分くらい。

  5. 5

    なすとピーマンを加えて蓋をして、蒸し煮。だいたい2分くらいしたら蓋を開ける。

  6. 6

    2の甘酢を加えて、なすに火が通るまでざっくりかき混ぜながら煮ていく。だいたい2分。

  7. 7

    3の水溶き片栗粉を加える。片栗粉が固まらないように、甘酢液をクルクル混ぜながら、少しずつ加える。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉が固まらないように、甘酢液をクルクルまぜながら、水溶き片栗粉を少しずつ加えていく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみん365日
ふーみん365日 @cook_40111047
に公開
夫・11歳・6歳の娘・私の4人家族。近くに住むおじいちゃんにもごはんを届けています。今後の献立作りに役立つように作り方メモ。
もっと読む

似たレシピ