混ぜるだけ簡単さっぱりレアチーズケーキ

Petitcook
Petitcook @cook_40346916

夏仕様で、オーブンを使わず作れる、さっぱりレアチーズケーキです。
前日に水切りヨーグルトを作っておけば調理時間15分!
このレシピの生い立ち
夏仕様でサッパリしたチーズケーキを常備したくて試行錯誤し、このレシピになりました。

混ぜるだけ簡単さっぱりレアチーズケーキ

夏仕様で、オーブンを使わず作れる、さっぱりレアチーズケーキです。
前日に水切りヨーグルトを作っておけば調理時間15分!
このレシピの生い立ち
夏仕様でサッパリしたチーズケーキを常備したくて試行錯誤し、このレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. プレーンヨーグルト 400g
  3. たまご 2個
  4. 砂糖 50g
  5. ゼラチン 5g
  6. ホエー 大3
  7. リッツクラッカー 2包 80g
  8. バター 30g

作り方

  1. 1

    ザルの上にキッチンペーパーを敷きヨーグルトを冷蔵庫で4時間以上寝かせ水を切る。
    写真は1晩寝かして半分位の重さ。

  2. 2

    クラッカーをビニール袋に入れ、口を縛って手で潰す。
    粉々になったら溶かしバターを袋に入れてシャカシャカ混ぜる。

  3. 3

    容器に砕いたクラッカーを入れ、ビニールを裏返して手にはめて平らに整える。

  4. 4

    冷蔵庫で冷やしておく

  5. 5

    クリームチーズを泡立て器で滑らかになるまでしっかりと混ぜる。
    砂糖を一気に加えよく混ぜる。

  6. 6

    水切りヨーグルトを加えてよく混ぜる。

  7. 7

    たまごを2・3回に分けて加えよく混ぜる。

  8. 8

    小さな器にゼラチンをホエー(水切りヨーグルトを作った時に出た水分)で溶かし、レンジで20秒。
    溶けて液体になればOK

  9. 9

    7に、8のゼラチンを入れて、すぐによく混ぜる。
    ゼラチンは、冷えると固まるので入れたらすぐ高速でよく混ぜること。

  10. 10

    4にそっと流し込み、型を低いところから数回落として空気を抜く。冷蔵庫で3時間冷やしたら完成!

  11. 11

    お好みでフルーツをトッピングしても美味しいよ。

コツ・ポイント

ゼラチンを入れたら固まってダマにならないよう、すぐ高速でよく混ぜること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Petitcook
Petitcook @cook_40346916
に公開
簡単なのに、とても美味しいをモットーに、自分用の備忘録も兼ねてレシピを紹介しています。お酒と美味しい食事があればステイホームも楽しめる!
もっと読む

似たレシピ