切り干し大根@シロさん実家ver.#39

yahikko
yahikko @cook_40299469

うちの夫が「これまで食べた切り干し大根で一番美味しい」と言ったシロさん実家の切り干し大根。何食べ5巻39話より

このレシピの生い立ち
息子がトンカツ食べたいと言ったので、39話のトンカツの献立思い出して再現した中の一品です。とことん水分飛ばすことで、砂糖もみりんも入れないでもこんなに甘く仕上がるんだなと感動。
よしながふみ先生と何食べが大好きです!

切り干し大根@シロさん実家ver.#39

うちの夫が「これまで食べた切り干し大根で一番美味しい」と言ったシロさん実家の切り干し大根。何食べ5巻39話より

このレシピの生い立ち
息子がトンカツ食べたいと言ったので、39話のトンカツの献立思い出して再現した中の一品です。とことん水分飛ばすことで、砂糖もみりんも入れないでもこんなに甘く仕上がるんだなと感動。
よしながふみ先生と何食べが大好きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 1袋(40gくらい)
  2. にんじん 1/4本〜
  3. 油揚げ 1枚
  4. ごま 大さじ1〜2
  5. 切り干し大根戻し汁 300cc〜適宜
  6. だしパック又は粉末だし 1個又は適宜
  7. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水につけて戻す。
    ※戻した水は捨てないで。
    ※戻し時間は15分〜20分で十分。つけすぎると旨みが抜けます

  2. 2

    切り干し大根が戻ったら水を切ってにんじんを千切り、油揚げは細切りにする

  3. 3

    鍋にごま油を熱して②を炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったら、切り干し大根の戻し汁をひたひたに注ぎ、出汁パック1個と酒、醤油を入れて煮汁がなくなるまで煮る。

  5. 5

    照りが出るまで完全に煮汁を飛ばしたら出来上がり。

  6. 6

    みりんも砂糖も使わないのに甘味が出てコクもあってすごく美味しいんです。

  7. 7

    シロさんver.の切り干し大根は レシピID 21745615 です。

  8. 8

    39話の献立。トンカツ、切り干し大根の煮物、スパゲティサラダ、あとほうれん草と油揚げの味噌汁でしたが作るの忘れてました!

コツ・ポイント

シロさんのお母さんのコメントそのままがポイントだと思います。
・照りが出るまで完全に煮汁を飛ばすと不思議とほんのり甘くなるの。
・最後にぐっと味が濃くなるから醤油はかなり少なめで。
*ちなみにレシピの醤油の日々量は私の塩梅なので参考まで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yahikko
yahikko @cook_40299469
に公開
♡祝何食べ19巻♡大好きなよしながふみさんの漫画『きのう何食べた?』の再現レシピを綴っています。何食べが好きすぎて、私が何回も作る時のための備忘録としてUPし始めましたが、つくれぽいただけるのとても嬉しく拝見してます。最近は「これ作って欲しいなー!」って思ってた私的イチオシレシピ作ってくれる方が増えてきて超嬉しい♡シロさんの料理最高ですよね! 夫、小学生2人、犬2猫1と暮らしてます。
もっと読む

似たレシピ