大学いも風さつまいものきんぴら QC

emiQC
emiQC @healthycookingQC

揚げずに簡単!大学いも味のきんぴらです。
このレシピの生い立ち
大学いもが食べたいけど、揚げるのが面倒だった時に思いつきました。

大学いも風さつまいものきんぴら QC

揚げずに簡単!大学いも味のきんぴらです。
このレシピの生い立ち
大学いもが食べたいけど、揚げるのが面倒だった時に思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 大1本
  2. エサンテオイル(サラダ油) 大さじ3
  3. ☆醤油 小さじ2
  4. ☆てんさい糖 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは1cm程度の棒状に切り、水にさらす。

  2. 2

    さつまいもの水気を軽く拭き、中フライパンに入れてエサンテを回しかけ、蓋をして中火(IR7)で加熱。

  3. 3

    時々上下をかえしながら、さつまいもが柔らかくなるまで加熱し、一旦お皿に取り出す。

  4. 4

    フライパンに☆を入れて煮詰めたら、③を戻して全体をからめ、お皿に盛って白ごまを振る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
emiQC
emiQC @healthycookingQC
に公開
□オーブン・炊飯器・電子レンジなし生活18年□アムウェイの無水鍋で作るヘルシーメニューが得意です♡□Youtube→@healthycookingQC
もっと読む

似たレシピ