チョコとナッツのココアクッペ

kokoスタイル @cook_40310912
ローストしたナッツが香ばしく、チョコレートも入っているのでそのままでとても美味しいです。
コーヒーにとてもよく合います。
このレシピの生い立ち
コーヒーに合うパンが焼きたくて考えました。
チョコとナッツのココアクッペ
ローストしたナッツが香ばしく、チョコレートも入っているのでそのままでとても美味しいです。
コーヒーにとてもよく合います。
このレシピの生い立ち
コーヒーに合うパンが焼きたくて考えました。
作り方
- 1
※の材料をHBへ入れてパン生地作りでスタート。
- 2
チョコレートを割っておく。
- 3
ナッツはオーブン180度で香ばしい香りがして焼き色がつくまでローストする。
レシピでは5分くらい。 - 4
生地ができたら台に取り出し、ナッツとチョコレートをしっかり混ぜ合わせる。
- 5
混ぜ合わせた生地を4等分してまるめる。
- 6
濡れ布巾を被せて15分ベンチタイム。
- 7
成形する。
※レシピではアイリスオーヤマのコンベクションオーブンを使用しているので2回に分けて焼きます。 - 8
濡れ布巾被せて室温で40分おき二次発酵。
- 9
オーブンを230度に予熱する。
- 10
生地に分量外の粉を振りクープを入れ、切れ目にバターをぬる。
- 11
生地に霧吹きしてオーブンへ入れ、12分焼く。
- 12
網の上で冷ましたら完成。
- 13
カッティングボードにのせて。
- 14
ラッピングすればプレゼントにも。
コツ・ポイント
ナッツはHBでパン生地作りの「ナッツあり」にして途中で投入しても構いません。
チョコレートは溶けてしまうので、生地が出来てから混ぜます。
元種40g入れない場合は水を160ccにする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
15分でナッツのチョコココアまぶし 15分でナッツのチョコココアまぶし
手軽で時短に、ナッツのチョコココアまぶしできちゃいます♡親子で、子どもと一緒に作ってもグッド!おやつにいかが? ピースママキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21999993