山形名物だし

GUMI*
GUMI* @cook_40320381

暑い夏でもサラサラっと食べられます。
ごま油はアレンジですが、生臭さが消えるのでおすすめ。
このレシピの生い立ち
YouTuberの筒井さんの動画がとってもおいしそうだったので!

山形名物だし

暑い夏でもサラサラっと食べられます。
ごま油はアレンジですが、生臭さが消えるのでおすすめ。
このレシピの生い立ち
YouTuberの筒井さんの動画がとってもおいしそうだったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ボウル1杯分
  1. なす 1本
  2. オクラ 4本
  3. 少々
  4. きゅうり 1本
  5. めんつゆ 60cc
  6. だしの素 5g
  7. 鰹節 1パック
  8. めかぶ 2パック
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    なすをみじん切りにして、水につけてアクを抜く。

  2. 2

    オクラに塩を塗り込んで3分茹で、みじん切りにする。

  3. 3

    きゅうりをみじん切りにする。

  4. 4

    野菜と調味料を全てボウルに入れて混ぜる。

  5. 5

    本当は一晩漬けておくみたいですが、私は作った瞬間から食べちゃってます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GUMI*
GUMI* @cook_40320381
に公開

似たレシピ