ツルムラサキのおひたし

hmyyまま
hmyyまま @cook_40165959

ツルムラサキは粘り気のある野菜で、栄養価も高く美味しいので是非食べてみて下さい( •͈ᴗ•͈)
このレシピの生い立ち

直売所によく売っていて、大好きな野菜の一つなので作りました。

ツルムラサキのおひたし

ツルムラサキは粘り気のある野菜で、栄養価も高く美味しいので是非食べてみて下さい( •͈ᴗ•͈)
このレシピの生い立ち

直売所によく売っていて、大好きな野菜の一つなので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つるむらさき 1株
  2. 適量
  3. かつお節 適量
  4. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、沸騰したら塩を入れる。
    ツルムラサキは水洗いする。

  2. 2

    茎と葉を分けて、沸騰したお湯に茎を入れて1分程茹でる。
    葉を入れてさらに1分茹でる。

  3. 3

    すぐに冷水にさらす。

  4. 4

    水気を絞り、食べやすい大きさに切る。さらに水気を絞る。

  5. 5

    お皿に盛り付けて、麺つゆをかける。お好みで鰹節をのせる。

コツ・ポイント

醤油やポン酢でも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hmyyまま
hmyyまま @cook_40165959
に公開
3姉妹+0才男の子の4姉弟お母さんです。パン作りが大好き(*^^*)2007年に、パンのライセンス取得。愛用品❤ハンドブレンダー(BROWN)
もっと読む

似たレシピ