出がらし昆布で塩昆布

けんとしまりりん @cook_40221806
栗ごはんに使った昆布が勿体無くて、塩昆布にしてみました。
このレシピの生い立ち
栗ごはんに使った昆布をどうにか捨てずに使いたくて考えました。
出がらし昆布で塩昆布
栗ごはんに使った昆布が勿体無くて、塩昆布にしてみました。
このレシピの生い立ち
栗ごはんに使った昆布をどうにか捨てずに使いたくて考えました。
作り方
- 1
栗ごはんに使った昆布を
水で洗い、千切りにする。 - 2
ビニール袋に昆布と塩を入れ
シャカシャカ! - 3
出来上がり。
- 4
塩昆布を作ったら此方なんか如何でしょうか
さつま芋とコーンの塩昆布マヨサラダ
ID:22107839 - 5
ご飯釜で炊くお米1合分の栗ごはんはこちら
ID:21996945
コツ・ポイント
ただ昆布を千切りにして塩をまぶしただけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
だしを取った後の昆布で“無添加塩こんぶ” だしを取った後の昆布で“無添加塩こんぶ”
「待って!」だしを取った後の昆布を捨てないでください。簡単に塩こんぶにし、ご飯も美味しくいただけます。しっとり美味しい! NoahCo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22120314