たらの梅しそレンジ蒸し

JA愛知厚生連 @cook_40296342
梅しそとろ~りあんが、さっぱりとしていて食べやすい1品です。レンジで加熱することでふっくら柔らかく仕上がります♪
★このレシピの生い立ち★
レンジで簡単に作ることができる主菜を考案しました。あんは梅と大葉を使い、さっぱりと仕上げました。
たらの梅しそレンジ蒸し
梅しそとろ~りあんが、さっぱりとしていて食べやすい1品です。レンジで加熱することでふっくら柔らかく仕上がります♪
★このレシピの生い立ち★
レンジで簡単に作ることができる主菜を考案しました。あんは梅と大葉を使い、さっぱりと仕上げました。
作り方
- 1
昆布は水100㎖で戻しておく。
- 2
たらの余分な水分をふき取り、おろし生姜を絡める。
- 3
小鍋に刻んだ梅干しとⒶを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火で1分加熱する。
- 4
耐熱皿に①で戻した昆布を敷き、②のたらを乗せて、熱い③をかける。
- 5
ふんわりとラップをかけ、600wのレンジで3分加熱する。
※ラップをしたまま5分放置し、味を馴染ませる。 - 6
たらはお皿に盛り付ける。昆布ははさみなどで切り、盛り付ける。
- 7
小鍋に⑤の蒸し汁を入れ、少し煮詰めてからⒷを加えてとろみをつけ、みじん切りにした大葉を加える。
- 8
お皿に盛り付けたたらに、⑦のあんをかけたら完成★
コツ・ポイント
焼くと崩れやすい白身魚は、レンジで加熱することで崩れずに仕上げることができます。
また、あんに入れている料理酒のアルコール分は、しっかりと加熱しているので子どもも安心して食べることができますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
タラのレンジ蒸し ネギ生姜だれかけ タラのレンジ蒸し ネギ生姜だれかけ
レンジで加熱するのでとっても手軽。さっぱりとおいしくいただけました。久々にに義父母や旦那が「うまい」と褒めてくれました。 chikappe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22550179