
今が旬のたけのこご飯

tomoともさん @cook_40115194
旬のたけのこの香りとしっかりした味付けが、とても美味しく家族みんながおかわりしました。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にして、アレンジしました。
今が旬のたけのこご飯
旬のたけのこの香りとしっかりした味付けが、とても美味しく家族みんながおかわりしました。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にして、アレンジしました。
作り方
- 1
筍に浸るくらいの水を入れ、米ぬかを1/2カップほど入れ、沸騰したら弱火にして1時間ほど煮る。
- 2
竹串がささるくらいになったら、そのまま冷めるまで鍋に入れておく
- 3
冷めたらぬかをきれいに洗い流し、細切りにする。
- 4
人参は皮をむき、油揚げも細切りにしておく。
- 5
米を洗い水を切っておく
- 6
酒、醤油、みりん、ほんだし、塩、白だしを全て入れ、四合の水加減に合わせて水を入れる。
- 7
人参、しめじ、油揚げ、筍を入れ、炊飯器で通常通り炊く
コツ・ポイント
たけのこご飯は基本薄味ですか、少しだけ濃くしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22557055