春色サントノレ

苺クリームとカスタードを組み合わせたスイーツです。
このレシピの生い立ち
姉の誕生日に作りました。
今回は練り込みパイを使いましたがタルト生地でも、クリームもこれ以外でももちろんいいと思います。
春色サントノレ
苺クリームとカスタードを組み合わせたスイーツです。
このレシピの生い立ち
姉の誕生日に作りました。
今回は練り込みパイを使いましたがタルト生地でも、クリームもこれ以外でももちろんいいと思います。
作り方
- 1
練り込みパイ
バターを1cm角にカットし薄力粉は振るっておく。 - 2
ボールに振るった薄力粉、塩、砂糖、バターを入れ粉をまぶしながら指でバターを潰しながら混ぜる。
- 3
2に油、冷水大1を加え、混ぜながらひとまとめにする。まとまりにくい場合は残りの冷水を加える。
- 4
ラップに包み冷蔵庫に入れる。
- 5
シュー生地
バター、卵を常温に戻し小麦粉は振るっておく。 - 6
鍋にバターと水、塩を入れる強火にかけバターを溶かしながら沸騰させる。
- 7
ブクブク湧いたら薄力粉を加え中火にかけゴムベラで混ぜる。
- 8
1分ほど練って粉気がなく生地がペロッとはがれるようになったら火を止める。
- 9
溶き卵を数回に分けて加えそのつどよく混ぜる。
- 10
持ち上げてみて逆三角形でポッチャと落ちるくらいになったらOK。
- 11
4のパイ生地を伸ばし8cmの丸形にくり抜きフォーク等で穴を開ける。
- 12
10のシュー生地を丸口金を付けた絞り袋に入れてパイ生地の縁に沿って絞る。
- 13
2cmほどのプチシュー(1つにつき4つ使う)を絞り霧吹きで水をかける。
- 14
200℃に予熱したオーブンで30分焼き、その後、180℃に下げ乾燥焼きをする。
- 15
カスタードクリーム
卵黄、砂糖をボールに入れ白っぽくなるまで混ぜ、薄力粉を加えサッと混ぜる。 - 16
鍋に牛乳を入れ沸騰直前まで温める。15に加え混ぜバニラエッセンスを加え濾しながら鍋に戻す。
- 17
中火にかけ木ベラでもったりするまで混ぜる、氷水に当てて粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。
- 18
苺クリーム
ボールに生クリーム、砂糖、苺パウダーを入れ8分立てになるまで混ぜる。 - 19
アイシング
レシピID19434854を参考にしてください。 - 20
17のカスタードクリームを絞り袋に入れプチシューとリング状に絞ったシュー生地に穴を開ける。(リング状は3箇所)
- 21
プチシューとリング状のシュー生地の表面にアイシングを付けパイ生地の真ん中にもカスタードを絞る。
- 22
花形の口金を付けた絞り袋に18のクリームを入れ真ん中に絞ったカスタードを覆うように絞り、プチシューを飾る。
コツ・ポイント
シュー生地は焼いてる途中でオーブンの扉を開けるとしぼむため気を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春色♡絶品苺クリームしふぉんケーキ 春色♡絶品苺クリームしふぉんケーキ
クリーム入りカップシフォンケーキ第7弾生地とクリームに生の苺をたっぷり使用した春らしいイチゴクリームシフォンケーキ ♪♪maron♪♪ -
-
-
♡春色クリームのいちごロールケーキ♡ ♡春色クリームのいちごロールケーキ♡
甘ずっぱい、いちごクリームをたっぷり入れて巻いたら春らしくなりました✿かるいので、つい食べ過ぎてしまいます(^^ゞ かおるっち -
-
その他のレシピ