炊飯器で簡単 モツ煮込み ホルモン

Kaori気まま料理
Kaori気まま料理 @cook_40428981

時期はずれのモツが売ってなくても焼肉用の塩ホルモンで年中食べれるモツ煮レシピ
このレシピの生い立ち
炊飯器モツ煮を作っていて、自分なりに目分量だった物を分量を計りレシピに。モツ煮用のモツが売っていない時に焼き肉用の塩ホルモンで代用が効くのでどこのスーパーでも手に入るのでお手軽レシピ。

炊飯器で簡単 モツ煮込み ホルモン

時期はずれのモツが売ってなくても焼肉用の塩ホルモンで年中食べれるモツ煮レシピ
このレシピの生い立ち
炊飯器モツ煮を作っていて、自分なりに目分量だった物を分量を計りレシピに。モツ煮用のモツが売っていない時に焼き肉用の塩ホルモンで代用が効くのでどこのスーパーでも手に入るのでお手軽レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 具材
  2. 豚もつ(モツ煮用が無かった場合焼肉用塩ホルモン可) 200g位
  3. 大根 4分の1
  4. にんじん 半分
  5. こんにゃく一袋 200〜250g
  6. ごぼう(今回は処理済みごぼう 160g位(適量)
  7. 小ネギ(普通のネギでも可)中に入れる分と最後に散らす程度 適量
  8. 調味料
  9. 300㎖
  10. お酒 大さじ1
  11. だしの素 大さじ1
  12. 味噌 大さじ2
  13. ごま 大さじ1
  14. 三温糖(普通の砂糖でも可) 小さじ2
  15. めんつゆ(かつおだし) 小さじ1
  16. にんにくチューブ 小さじ1
  17. 生姜チューブ 小さじ1
  18. 追い水(材料入れた後にヒタヒタになる位) 200㎖位

作り方

  1. 1

    大根はイチョウ切りに

  2. 2

    にんじんもイチョウ切りに

  3. 3

    ごぼうは楽してささがきの水煮(量は多めでも少なめでもお好み)

  4. 4

    こんにゃくは小さめに切ってボールに入れ熱湯を注ぎアクと臭み取りをしておく

  5. 5

    モツ(塩ホルモン)は沸騰した鍋に入れグツグツ1〜2分茹でる。その後ザルにあげておく。

  6. 6

    炊飯器の釜に水300㎖と調味料を入れる

  7. 7

    鍋の中で混ぜ混ぜして味噌や砂糖を大体でいいので溶かす

  8. 8

    調味料を混ぜた釜に野菜ともつをビャーっと入れる。その後軽くヒタヒタになる程度の追い水200㎖程度を入れ軽く混ぜる

  9. 9

    内釜の1番上の目盛り以上にはならない様に気をつける。あまり入れすぎると炊飯中に吹きこぼれる。

  10. 10

    全て入れたらアルミホイルで落とし蓋(炊飯器の内蓋の匂い付き防止にもなる)

  11. 11

    あとは普通に炊飯スイッチを押して待つ。

  12. 12

    炊き上がったらこびりつき防止の為別の鍋に移し、彩り用に小ネギを散らして完成。
    一晩置くと尚味が染み染みで美味しい。

コツ・ポイント

友達に貰った炊飯器で作るモツ煮が美味し過ぎてモツ煮にハマり、モツの代わりに焼肉用塩ホルモン使用して代用。これで年中食べれる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kaori気まま料理
Kaori気まま料理 @cook_40428981
に公開
自宅で作るレシピや、アレンジした簡単レシピを覚え書きの為少しずつ気ままにアップしていきます╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ