圧力鍋で簡単モツ煮~家庭の味風~

りこもか @cook_40089818
寒いこれからの時期にぴったり。モツはもちろん味のしみた大根がおいしいです。
このレシピの生い立ち
嫁に来たての頃、家族にモツ煮を作ってくれと頼まれて居酒屋で食べている味を研究しながら作りました。飲み屋で食べるトロトロのモツとまではいきませんが味は家族の太鼓判です。いつもはこの量の倍作ります。
圧力鍋で簡単モツ煮~家庭の味風~
寒いこれからの時期にぴったり。モツはもちろん味のしみた大根がおいしいです。
このレシピの生い立ち
嫁に来たての頃、家族にモツ煮を作ってくれと頼まれて居酒屋で食べている味を研究しながら作りました。飲み屋で食べるトロトロのモツとまではいきませんが味は家族の太鼓判です。いつもはこの量の倍作ります。
作り方
- 1
豚モツをかるく下ゆでして、お湯を捨てざるにあげる。
くさみをとるため - 2
他の材料を切る。
大根と人参は1センチくらいのいちょう切りに、ゴボウは乱切りに、こんにゃくは短冊切りに。にんにくはつぶしておく。 - 3
先にモツをひたひたのだし汁と酒を入れ、醤油を少し入れた鍋で煮込む。 ※圧力鍋で15分加圧して圧がさがるまで放置する。
- 4
ふたを開けて残りの材料を入れ、醤油をおたま1杯入れ、5分加圧して圧がさがるまで放置する。
- 5
再び鍋を火にかけ、味噌を入れて味を見て、少しぐつぐつさせたら出来上がり。 ※味が薄いようなら味噌、醤油、塩を足す。
- 6
食べるときにうすい小口切りにしたねぎをたっぷりのせて食べてください。
コツ・ポイント
家の味噌は近所のばあちゃん自家製の田舎みそ(かなりしょっぱい)を使っていますので味噌の量は見ながら足してください。(塩を足してもいいと思います。)結構大まかな分量ですので、最後に味見をして自分の家庭風のモツ煮にしてください。圧力鍋がなければ普通の鍋で野菜に味がしみるまで煮込んでください。
似たレシピ
-
-
-
野菜がたっぷり♪圧力鍋で柔かもつ煮込み❗ 野菜がたっぷり♪圧力鍋で柔かもつ煮込み❗
根菜が沢山揃ったら(///ω///)♪❗❗寒い日にあたたか、美味しい~写真をとる頃には…⬆⬆モツが…Σ(゜Д゜) ✨✨✨こむぎ✨ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788906