サラダ油と卵1個でシュークリーム♪

失敗するとへこむお菓子代表シュークリーム・・・少ない材料で気軽に作ってみませんか?手抜キングポキ山が成功したちょっとだけレシピ、いかがでしょう?カスタードもきこもえちゃんのクリームで簡単♪
このレシピの生い立ち
サラダ油でシュー皮ができることを雑誌で発見!でも卵3個は失敗したらへこみます。じゃぁ、1個でできちゃうんじゃーん?って試行錯誤してみたら大成功!作りやすい分量で、失敗知らずの軽くてやわらかーいシュー皮ができました。大きすぎないシュークリーム6個は、少人数家族にぴったり♪無駄なく食べきれる量を作ると、作ってて疲れないし、飽きられないからエコでしょ?甘くない皮なので、クリームはちょっと甘めでもOK♪
サラダ油と卵1個でシュークリーム♪
失敗するとへこむお菓子代表シュークリーム・・・少ない材料で気軽に作ってみませんか?手抜キングポキ山が成功したちょっとだけレシピ、いかがでしょう?カスタードもきこもえちゃんのクリームで簡単♪
このレシピの生い立ち
サラダ油でシュー皮ができることを雑誌で発見!でも卵3個は失敗したらへこみます。じゃぁ、1個でできちゃうんじゃーん?って試行錯誤してみたら大成功!作りやすい分量で、失敗知らずの軽くてやわらかーいシュー皮ができました。大きすぎないシュークリーム6個は、少人数家族にぴったり♪無駄なく食べきれる量を作ると、作ってて疲れないし、飽きられないからエコでしょ?甘くない皮なので、クリームはちょっと甘めでもOK♪
コツ・ポイント
生地の硬さと、搾り出しの仕方です。生地の硬さは⑦の写真くらいに、搾り出しかたは、うずを巻かずに一箇所に手を固定して、ぎゅぎゅっと搾り出します。オーブンによって焼き時間が違うので、焦げないように200度→180度と時間を調節してみてください。
でもね、きっと肩の力をぬいて、気軽~に作るのが失敗しないコツみたいですよ~♪
似たレシピ
-
-
-
-
卵1個ずつ!少量でチョコシュークリーム 卵1個ずつ!少量でチョコシュークリーム
卵1個ずつなので失敗を恐れずにチャレンジできる!ココア入りシュー皮、ガナッシュ入りカスタードバレンタインにいかが? 幸せまちこ -
-
-
簡単で失敗なし!憧れのシュークリーム! 簡単で失敗なし!憧れのシュークリーム!
1回成功しても次失敗ってことはありませんか?簡単にできちゃうシュークリームです!もう100%成功していますし、美味しい! あやのんのママ -
シュー・ア・ラ・クレーム シュー・ア・ラ・クレーム
おいしいシュークリームが食べたくて作りました。大きいシュークリームよりも小さいもののほうが食べやすい気がするので市販のものよりも小さめに作ってます。写真に写っているのは食べたくてしょうがない娘の手です。 ♪はな♪
その他のレシピ