生姜香る*絶品ハイナンチキン

真美子
真美子 @cook_96278059

マレーシアやシンガポールで食べる香りの良い茹で鶏が簡単にできます。丸鶏から作りますが、放っておくだけなので簡単で経済的!
このレシピの生い立ち
海南島出身のマレーシアの祖母が作る方法を少しアレンジしました。
友人に出したら喜ばれたのでレシピにしました。
大きな丸鶏は盛り上がりますので、パーティにもおすすめ!
ご飯を添えて、シンガポールチキンライス(カオマンガイ)にしてください。

生姜香る*絶品ハイナンチキン

マレーシアやシンガポールで食べる香りの良い茹で鶏が簡単にできます。丸鶏から作りますが、放っておくだけなので簡単で経済的!
このレシピの生い立ち
海南島出身のマレーシアの祖母が作る方法を少しアレンジしました。
友人に出したら喜ばれたのでレシピにしました。
大きな丸鶏は盛り上がりますので、パーティにもおすすめ!
ご飯を添えて、シンガポールチキンライス(カオマンガイ)にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6人分
  1. 丸鶏(1.5-2kg) 1羽(処理済み)
  2. 大さじ2
  3. ごま 小さじ1
  4. オリーブ 大さじ2
  5. 生姜すりおろし(チューブok) 大さじ2

作り方

  1. 1

    塩を丸鶏全体に塗り込み、一晩おく。

  2. 2

    茹で始める1時間前に丸鶏を冷蔵庫から取り出す。

  3. 3

    オリーブオイルとごま油をまぜ合わせ、丸鶏全体に塗る。お腹に生姜を詰める。

  4. 4

    沸かしたお湯の中に丸鶏を入れ、再度沸騰させる。沸騰したら、沸騰しない程度に火を弱め、蓋をして30分茹でる。

  5. 5

    30分経ったら、火を消して30分そのままお湯の中に入れておく。

  6. 6

    30分過ぎたら鍋から取り出して、そのまま冷めるまで待つ。(冷やすとつやっとした美味しい鶏肉になります)

  7. 7

    食べやすい大きさに切って食べてください。好きな方はパクチーも添えてね。

  8. 8

    茹で上がりはこんな感じです。長いおうち時間に試してみてください^^

コツ・ポイント

多めの塩でびっくりされるかもしれませんが、これがポイント。きちんと塩を擦りこみ、時間をかけてねかせてください。丸鶏を冷やす方法は、冷水に取るのが広東式、そのまま鶏を置いて冷やすのは海南式だそうです。ご飯を添えれば海南鶏飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真美子
真美子 @cook_96278059
に公開
38歳。4人家族です。
もっと読む

似たレシピ