いんげんと人参の肉巻き

てっちゃんママん @cook_40073373
いんげんと人参、材料はシンプルだけど、甘辛の照りソースと相性ピッタリの一品です☆
是非、お試し下さい(^^)
このレシピの生い立ち
いんげんを沢山いただいたので、おうちにあるもので作ってみました(^-^)
作り方
- 1
いんげんと、細切りした人参を4~5分茹で、ざるにあげて水をきる。
- 2
豚肉を一枚一枚丁寧に広げて、少しずつ重ねながら6枚ひく。塩こしょうを軽くふる。
- 3
茹でたいんげんと人参、それぞれ半量を、手前寄りにのせる。
- 4
すき間のないようにぎゅっぎゅっと巻いていく。
これをもう1つ、計2本作る。 - 5
合わせ調味料を作る。
- 6
熱したフライパンにサラダ油を少量ひき、とじ目を下にし、中火で焼き目をつけるようにコロコロ転がしながら焼いていく。
- 7
焼き色がついたら、合わせ調味料を加え、中火で照りがつくまで転がしながら煮立たせていく。(焦げないように注意)
- 8
7を3~4cm幅に切り、お皿に盛る。
残った照りソースをかけて完成☆ - 9
2012.4.22、話題入りさせていただきました!!☆作って下さった皆さま、本当に本当にありがとうございます(^-^)/
- 10
2013.4.23、いただいたつくれぽが100件を超えました(≧∀≦)作って下さった皆さま、本当にありがとうございます☆
コツ・ポイント
焼くときに、最初とじ目を下にして焼き、焼き色をつけるときは巻きと同じ方向に転がしながら焼くと、巻きが崩れずにキレイに焼けます(^^)
リアクション
このレシピの人気ランキング
レシピ作者
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22680657