フランスより☆卵黄一つでクレームブリュレ

CrazyJG @cook_40048600
簡単でちゃちゃっと出来ます♪卵黄一つの優しい甘さ。一人おやつにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
最近フランスのテレビ番組でちょくちょくクレームブリュレを見かけます。自己流で簡単にしてみました:)
フランスより☆卵黄一つでクレームブリュレ
簡単でちゃちゃっと出来ます♪卵黄一つの優しい甘さ。一人おやつにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
最近フランスのテレビ番組でちょくちょくクレームブリュレを見かけます。自己流で簡単にしてみました:)
作り方
- 1
★を小鍋に入れ、中火にかけます。
その間に卵黄と薄力粉を器に入れ、スプーンで混ぜ混ぜ。 - 2
★の鍋の周りに小さい泡がたつぐらいまで温まったら火から下ろします。
卵の器に大さじ1ぐらいづつ注いではしっかり混ぜます。 - 3
次に茶漉しを通して、鍋に注ぎなおします。
卵黄の塊が引っかかります。スプーンも使って漉しながら鍋に入れて下さい。 - 4
弱火で再加熱。カスタードより軟らかいぐらいになったら火から下ろします。
ココットに入れ必要なら表面を均します。 - 5
180度で8分加熱。
取り出してざらめを満遍なく振り掛けます。
オーブンのグリル機能を使って3分間焦げ目を付けましょう。 - 6
いい焦げ目になったら取り出します。熱々がお好きならそのまま、粗熱を取り冷蔵庫でひんやりもおすすめ。
- 7
好みの飲み物を準備したら、完成☆
コツ・ポイント
牛乳と卵を混ぜる時は丁寧に作業してください。
鍋で再加熱の際に、鍋底を焦がさないように気をつけて下さいね~
似たレシピ
-
【デザートレシピ】クレームブリュレ 【デザートレシピ】クレームブリュレ
甘さが控えめなのがうれしい、自宅で簡単につくれる「クレームブリュレ」です。ちょっとしたおもてなしや、クリスマスにも☆ こどものヒトサラ -
-
なめらかクリームブリュレ なめらかクリームブリュレ
表面層のカラメルをぱりっとスプーンで割る時の嬉しさ!(ここは厚めに作っちゃおう)ホームメードならではの優しい甘さが売りのクリームブリュレです♪ YOKO505050 -
-
パリとろ新食感!クリームブリュレクッキー パリとろ新食感!クリームブリュレクッキー
卵黄を使ったサクサク生地の型抜きクッキーに、レンジで作る簡単とろとろカスタードクリームを載せて、キャラメリゼしています♪ パンダワンタン -
-
-
フライパンでできるクリームブリュレ フライパンでできるクリームブリュレ
シフォンケーキを作った時に余る卵黄をオーブンを使わずにシフォンケーキ焼きながら作れるクリームブリュレを考えました。 木工屋のおやつ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23682498