サッパリ漬け

teruru๑ @cook_40300005
ご飯のお供に最適。つまみにも。
このレシピの生い立ち
たくさん野菜を頂いた時に適当に作っていたものです。おすそ分けした友人にレシピを聞かれたので 計量して作ってみました。Qちゃん漬けではないです。作り方は違うので載せようと思いました。サッパリ漬けと名付けました
サッパリ漬け
ご飯のお供に最適。つまみにも。
このレシピの生い立ち
たくさん野菜を頂いた時に適当に作っていたものです。おすそ分けした友人にレシピを聞かれたので 計量して作ってみました。Qちゃん漬けではないです。作り方は違うので載せようと思いました。サッパリ漬けと名付けました
作り方
- 1
材料はお好みで。
野菜(正味)1kg分を用意する。
合わせ調味料を鍋に入れ火にかける - 2
その間に材料(きゅうり、大根、玉ねぎ、ズッキーニ、セロリ、カブなど)を食べやすい大きさに切る。根生姜は千切りに。
- 3
調味料が沸騰したら火を止め、すぐ材料を入れる。落し蓋をして冷めるまでそのまま置く。少しすると水分が上がってきます
- 4
ジッパー付き袋に漬け汁ごと入れ、空気を抜いて冷蔵庫で保存。1日~2日で味が馴染みます。
- 5
賞味期限は分かりかねますが、酢と根生姜が入ってるので1週間はゆうにもちます。10日経っても味は変わりませんでした。
コツ・ポイント
作ってすぐには食べられませんが、おいしくて年間通して作ります。今年は玉ねぎを漬けてみましたが全然 辛くなくなるのには驚きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23932292