ナスと余り野菜の肉詰め

miu_cafe
miu_cafe @cook_40265602

冷蔵庫の余り野菜活用レシピです。フワッと香る生姜の香りが甘辛いタレと相性抜群です。お弁当に◎

このレシピの生い立ち
ちょっとだけ余る野菜を有効活用!

ナスと余り野菜の肉詰め

冷蔵庫の余り野菜活用レシピです。フワッと香る生姜の香りが甘辛いタレと相性抜群です。お弁当に◎

このレシピの生い立ち
ちょっとだけ余る野菜を有効活用!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 豚ひき肉 約150g
  3. 片栗粉 まぶせる程度
  4. ごま 大さじ1
  5. 大さじ2〜3
  6. 冷蔵庫にある野菜
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. 大葉 5〜6枚
  9. しめじ 少量
  10. 下味用調味料
  11. 大さじ1
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. すりおろし生姜 大さじ1/2
  14. 醤油 小さじ2
  15. 塩、コショウ 各少々
  16. タレ
  17. 醤油 大さじ2
  18. 大さじ2
  19. みりん 大さじ2
  20. ハチミツor砂糖 大さじ1
  21. 仕上げ(お好みで)
  22. 大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    冷蔵庫にある野菜を切る
    今回は、玉ねぎ、大葉、しめじを使用

  2. 2

    ナスを縦半分に切り、皮に格子状の切れ目を浅く入れる

  3. 3

    皮から5ミリ内側を包丁、スプーンなどを使って、中身をくり抜く
    くり抜いた内側に薄く片栗粉をまぶす

  4. 4

    切り取ったナスの中身は細かく刻む

  5. 5

    ボウルにひき肉、刻んだナス、切った野菜、下味用調味料を加え、よく混ぜ合わせる

  6. 6

    肉ダネをナスに詰める
    空気を抜くように少し圧をかけながら、こんもりと乗せる

  7. 7

    フライパンにごま油を入れ、肉ダネを下にして中火で焼く
    焼いている間にタレを作る
    ボウルにタレの材料を全て入れ混ぜ合わせる

  8. 8

    全体に焼き色がついたら裏返えす
    水を加え、ふたをして弱目の中火で7〜8分蒸し焼きにする

  9. 9

    余分な油や水分をキッチンペーパーで拭き取り、タレを加える

  10. 10

    タレがフツフツとする程度の火加減を保ち、裏表、全体にタレが絡むようにスプーンを使って、絡め焼きしていく

  11. 11

    タレが全体的に十分絡まったら、皿に盛る
    仕上げに大根おろしを添える

コツ・ポイント

・ニンジン、キノコ類、レンコン、ネギなど、材料は冷蔵庫にある野菜でokです。
・お好みで醤油だけでもokです。
・タレを加える際は、油分、水分をしっかり取り除いてから加えて下さい。
・お使いの器具により加熱時間が異なります。
ご確認下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miu_cafe
miu_cafe @cook_40265602
に公開
できるだけ手作りにこだわってゴハン作ってます。材料少なめ、簡単工程、低コストなお料理を目指して日々奮闘しています。
もっと読む

似たレシピ