ナスと余り野菜の肉詰め

miu_cafe @cook_40265602
冷蔵庫の余り野菜活用レシピです。フワッと香る生姜の香りが甘辛いタレと相性抜群です。お弁当に◎
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ余る野菜を有効活用!
ナスと余り野菜の肉詰め
冷蔵庫の余り野菜活用レシピです。フワッと香る生姜の香りが甘辛いタレと相性抜群です。お弁当に◎
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ余る野菜を有効活用!
作り方
- 1
冷蔵庫にある野菜を切る
今回は、玉ねぎ、大葉、しめじを使用 - 2
ナスを縦半分に切り、皮に格子状の切れ目を浅く入れる
- 3
皮から5ミリ内側を包丁、スプーンなどを使って、中身をくり抜く
くり抜いた内側に薄く片栗粉をまぶす - 4
切り取ったナスの中身は細かく刻む
- 5
ボウルにひき肉、刻んだナス、切った野菜、下味用調味料を加え、よく混ぜ合わせる
- 6
肉ダネをナスに詰める
空気を抜くように少し圧をかけながら、こんもりと乗せる - 7
フライパンにごま油を入れ、肉ダネを下にして中火で焼く
焼いている間にタレを作る
ボウルにタレの材料を全て入れ混ぜ合わせる - 8
全体に焼き色がついたら裏返えす
水を加え、ふたをして弱目の中火で7〜8分蒸し焼きにする - 9
余分な油や水分をキッチンペーパーで拭き取り、タレを加える
- 10
タレがフツフツとする程度の火加減を保ち、裏表、全体にタレが絡むようにスプーンを使って、絡め焼きしていく
- 11
タレが全体的に十分絡まったら、皿に盛る
仕上げに大根おろしを添える
コツ・ポイント
・ニンジン、キノコ類、レンコン、ネギなど、材料は冷蔵庫にある野菜でokです。
・お好みで醤油だけでもokです。
・タレを加える際は、油分、水分をしっかり取り除いてから加えて下さい。
・お使いの器具により加熱時間が異なります。
ご確認下さい。
似たレシピ
-
-
-
鶏むね肉で♪まるごと茄子の肉詰め甘酢あん 鶏むね肉で♪まるごと茄子の肉詰め甘酢あん
安い鶏むね肉を使ったボリューミーな茄子の肉詰めです♪大葉がふわっと香る具材と甘酢あんがとても合って美味ですよ〜! まるチ -
生姜効いてる照り焼き味★ピーマンの肉詰め 生姜効いてる照り焼き味★ピーマンの肉詰め
甘辛い照り焼きのたれが絡んだ肉詰めを食べると、口の中に生姜の風味が広がります。ピーマンがたくさん食べられて、栄養満点! ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23939718