発酵無 卵入ミニコッペパン(トースター)

中野産業
中野産業 @sorghum

発酵無グルテンフリーミニコッペパン。イースト酵母不要。オーブンでなく、オーブントースターで簡単!ホットドッグや揚げパンも作れます。卵なしのレシピもご用意しています。

このレシピの生い立ち
「給食に持っていけるような丸パンやコッペパンを簡単に作れないか?できれば発酵やオーブン無しで作りたい」というお客様のお声を形にしました!一度に作って冷凍することもできます。卵有、卵なしのレシピをご用意しました。是非お試し下さい。

発酵無 卵入ミニコッペパン(トースター)

発酵無グルテンフリーミニコッペパン。イースト酵母不要。オーブンでなく、オーブントースターで簡単!ホットドッグや揚げパンも作れます。卵なしのレシピもご用意しています。

このレシピの生い立ち
「給食に持っていけるような丸パンやコッペパンを簡単に作れないか?できれば発酵やオーブン無しで作りたい」というお客様のお声を形にしました!一度に作って冷凍することもできます。卵有、卵なしのレシピをご用意しました。是非お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6個分
  1. カンタン・時短! まるパンミックス 1袋(150g)
  2. 大さじ1と 1/2
  3. 1個(約50g)
  4. 水(又は豆乳 150㏄(豆乳130㏄)
  5. 油(成型用) 少々
  6. オーブントースターの機種や一度に焼く量により時間を調節して下さい
  7. 発酵させる生地ではないので、生地を作ったらすぐに焼いてください。時間を置くと膨らみにくいともあります。ご注意ください
  8. オーブントースターは必ず予熱しておいてください。オーブントースターは熱くなっていますので、パンを入れる際にはヤケドにご注意下さい。薄いまな板などで滑らすようにすると簡単です。

作り方

  1. 1

    「カンタン・時短! まるパンミックス」使用

  2. 2

    ボールに材料を入れる。生地を作る間にオーブントースターを10分程余熱しておく(一番高い温度に設定して余熱する)

  3. 3

    余熱している間に生地を作る。ボールに材料を入れ約45秒(70~80回位)グルグル混ぜると粘りが出て 生地がまとまってくる

  4. 4

    手に油を付けて成型し、くっつかないアルミホイルの上に並べ、生地の上に油少々を塗る

  5. 5

    オーブントースターに入れる際には、ヤケドにご注意。薄いまな板(段ボールにアルミを貼ったものでもよい)にのせて滑らすと簡単

  6. 6

    焼き色を見ながら約10~15分焼く。焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせる

  7. 7

    できあがり。卵なしのミニコッペパンのレシピは  レシピID: 23910712

  8. 8

    このミニコッペパンに切り目を入れ、野菜やウインナーやハムをはさめば 「ホットドッグ」も作れます

  9. 9

    このミニコッペパンを使って「揚げパン」も作れます。 レシピID: 23957543

コツ・ポイント

生地を作ったら、時間を置かずにすぐに焼いて下さい。オーブントースターを余熱しておくのでオーブントースターに入れる際、ヤケドにはご注意下さい。オーブントースターに入れる際、薄いまな板(段ボールにアルミを貼ったものでもよい)にのせて滑らすと簡単

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中野産業
中野産業 @sorghum
に公開
明治10年創業。約20年前日本で初めて米国よりスーパーグレイン「ホワイトソルガム(白高キビ)」を輸入。専用工場有。創業以来培った豊富な知識と経験を活かし新種雑穀ホワイトソルガム(イネ科白高キビ)業務用商品他グルテンフリー&アレルギー原材料不使用の商品製造販売。主にグルテンフリー&卵乳無レシピですが、卵乳を加えるとさらに美味しくなります。詳細はhttp://www.w-sorghum.com
もっと読む

似たレシピ