スペイン式カツオのソテー

Secret Spain Chiho Onozuka de Gomez-Moran @cook_40131741
スペイン北部でよく食べるカツオのソテーをアレンジしてみました。日本ではあまり加熱しませんが、スペイン式もいいですよ。
このレシピの生い立ち
スペイン北部のカンタブリア湾で食べるカツオ料理。簡単でスペインらしい一品。夏から秋にかけて白ワインと共に食べる料理としておすすめします。
スペイン式カツオのソテー
スペイン北部でよく食べるカツオのソテーをアレンジしてみました。日本ではあまり加熱しませんが、スペイン式もいいですよ。
このレシピの生い立ち
スペイン北部のカンタブリア湾で食べるカツオ料理。簡単でスペインらしい一品。夏から秋にかけて白ワインと共に食べる料理としておすすめします。
作り方
- 1
カツオを1.5cmから2cmの厚みにスライス。24cmのフライパンに4,5切れ入る感じ。切り身に軽く塩を振っておく。
- 2
にんにく、パセリはみじん切りにしておく。フライパンにオリーブオイルを加え加熱し、温まったらにんにくを加えて炒める。
- 3
にんにくがきつね色になったらパセリを加え軽く炒め、次にカツオの切り身を入れてソテーする。
- 4
カツオを裏返しエビも加えてソテーする。オイルはほとんどエビとカツオが吸収してしまう。
- 5
大体ソテーが出来たら焦げる前に白ワインを加える。良いワインで作るとよりおいしい。ワインが80%蒸発するまで中火で煮込む。
- 6
レモン汁を加えて少々煮込み、塩味を調えて完成。
- 7
おすすめ白ワイン。ポルトガル産のヴィーニャダウルゼ。
コツ・ポイント
ポイントはイタリアンパセリを大量に使い、上質な白ワインで煮込むこと。パサつきを感じる場合は、仕上げにエキストラバージンオイルを回しかける。
レモンの代わりにワインビネガーを使ってもよい。その場合はスプーン1杯づつ加え好みの酸味に調整。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24022796