きゅうりとちくわとツナのごまマヨあえ

松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
ごまマヨ梅あえだから箸が進み私が好きな味付けです。ツナとごまマヨが強くて酸っぱさが感じない味付けです。
このレシピの生い立ち
きゅうりとちくわとツナと梅肉チューブを混ぜた一品が欲しくて作りました。
きゅうりとちくわとツナのごまマヨあえ
ごまマヨ梅あえだから箸が進み私が好きな味付けです。ツナとごまマヨが強くて酸っぱさが感じない味付けです。
このレシピの生い立ち
きゅうりとちくわとツナと梅肉チューブを混ぜた一品が欲しくて作りました。
作り方
- 1
きゅうりはスライサーで薄切りにし、塩をふり5分おきます。
- 2
ちくわを斜めに切ります。
- 3
きゅうりの水分を絞り、
ボールにきゅうりとちくわと
ツナの油をきってから入れて
◆の調味料と混ぜて出来上がり♪ - 4
食べる時に、段々水分が上がっていきますがそれなりに
美味しいですよ。 - 5
2日目でもうなくなりました。
コツ・ポイント
きゅうりの水分をしっかり絞ります。
ツナ缶の油はきります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ツナときゅうりとわかめの酢の物 ツナときゅうりとわかめの酢の物
甘さもよく酢の物が美味しい〜ツナもちくわもきゅうりもわかめも大好きな味付けになりました。箸が進みます😊旦那が美味しい〜って食べてくれました 嵐の松潤が大好き♥️♥️ -
きゅうりと竹輪の胡麻マヨ和え きゅうりと竹輪の胡麻マヨ和え
簡単な副菜です以前に、『きゅうりと鶏ささみの胡麻マヨ和え』をご紹介しましたが、竹輪を使うことで、鶏ささみを茹でることなく更に簡単で時短です😊『ささみ版』の美味しさには敵いませんが、手軽に野菜とたんぱく質、胡麻の栄養が摂れます!レシピID24893150レシピID24897588を参照いただけますと、詳しい作り方を載せています😃 bunbun0821 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24024806