作り方
- 1
鶏手羽に塩胡椒(分量外)を強めに振り、薄力粉を薄くつけ、余分な粉はしっかりはたいて落とす
- 2
フライパンにオリーブオイル大さじ1を引いたら、弱火で手羽元の皮に焦げ目をつける
- 3
焼けた手羽元を取り出したら、赤ワインを加えて、こびりついた焦げを落としながら、しっかり煮詰める(100mlくらいまで)
- 4
玉ねぎ、人参、ベーコンorパンチェッタは全部1cm角くらいにカット、マッシュルームは半分にカット
- 5
オリーブオイル大さじ1を引いたら
4でカットしたものを全て加えて、水分を飛ばしていく - 6
かさが1/3くらいに減ったら、
手羽元と煮詰めたワイン、ローリエ、それと水をひたひたになるまで入れて1時間程煮込む - 7
最後にソースを煮詰めて、
塩で調味したら完成!
コツ・ポイント
ベーコンはソースの深みを出したいだけなのであってもなくてもどっちでもいいです。あんまり煮詰めると崩れるので崩れない程度に煮込みましょう。赤ワインは事前にしっかり酸味を飛ばすこと!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★圧力鍋レシピ 手羽元のトマト煮 簡単★圧力鍋レシピ 手羽元のトマト煮
水を使わないから、うま味が凝縮★圧力鍋を使って、煮込み時間短縮で、お肉もやわらか☆〜(ゝ。∂)軟骨まで食べれちゃいます♪OsaO31
-
-
-
-
トロトロ美味い☆牛すね肉の赤ワイン煮込み トロトロ美味い☆牛すね肉の赤ワイン煮込み
赤ワイン1本を使って、じっくり煮込みます!手間がかかりますが、トロトロのすね肉は笑顔になる美味しさです♪ PONヨメ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24240425