卵入りミートローフ

naokoyyy @cook_40117677
型の大きさに合わせて生地の量は調整が必要です。生地が余ったらミートボールやハンバーグにして下さい。焼き縮みするので型いっぱいに敷き詰める位のつもりで。私が使用したのは20×6×6のスリムなパウンド型です。
1091kcal タンパク89.3g 脂質72.1g 炭水化物28.5g 塩分5.7g
卵入りミートローフ
型の大きさに合わせて生地の量は調整が必要です。生地が余ったらミートボールやハンバーグにして下さい。焼き縮みするので型いっぱいに敷き詰める位のつもりで。私が使用したのは20×6×6のスリムなパウンド型です。
1091kcal タンパク89.3g 脂質72.1g 炭水化物28.5g 塩分5.7g
作り方
- 1
パン粉を牛乳と混ぜ合わせる
- 2
玉ねぎをみじん切りにする
- 3
パン粉、玉ねぎ、合い挽きミンチ、玉子、塩こしょうをよく混ぜ合わせる
- 4
茹で玉子を作る(12分お湯で茹でる)
- 5
パウンド型に生地の1/3を詰め、玉子を乗せたら覆うように残りの生地をかぶせる。
- 6
型の幅が広いと玉子がかくれません。21㎝のパウンド型であれば茹で玉子は3個使用し、生地も1.5倍にした方が良いです。
- 7
230度に予熱したオーブンで30分焼きます
- 8
粗熱が取れたら好きな大きさに切ります
- 9
ケチャップなどソースはお好みで使用してください。
コツ・ポイント
ハンバーグよりは生地を少し固めに仕上げています。
似たレシピ
-
【適塩レシピ】ごちそうミートローフ 【適塩レシピ】ごちそうミートローフ
駒ヶ根市の栄養士がおすすめする適塩レシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー205kcal たんぱく質14.2g 脂質14.5g 炭水化物6.9g 食物繊維0.9g 食塩相当量0.9g 長野県駒ヶ根市 -
-
簡単ミートローフ☆卵入り☆ 簡単ミートローフ☆卵入り☆
ケーキ用の耐熱皿にゆで卵・ひき肉を入れて焼きます。ゆで卵でボリュームアップ!焼くまでの下ごしらえしておけば、お出かけしたあとなど、お手軽なメニューになると思います。りーさー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24279168