しっとり柔らかい鶏胸肉

canadawhistler @cook_40090578
日本料理店で長年働いていた友達が教えてくれました。
棒々鶏にしたりサラダに乗せたりいろんな使い方ができるので、冷蔵庫に常備しておくと便利です。
調理後のお湯は美味しいので捨てずにスープにしてね。
しっとり柔らかい鶏胸肉
日本料理店で長年働いていた友達が教えてくれました。
棒々鶏にしたりサラダに乗せたりいろんな使い方ができるので、冷蔵庫に常備しておくと便利です。
調理後のお湯は美味しいので捨てずにスープにしてね。
作り方
- 1
お湯を沸かし、酒と塩を混ぜて70℃まで冷ます。
- 2
鶏胸肉を観音開きにする。
- 3
②を①に入れ、蓋をして7分置く。
- 4
③の鶏肉を割いて中まで熱が入っていればOK。まだ生っぽい時は肉を取り出しお湯を温めてから肉を戻して③を繰り返す。
- 5
鶏肉をお湯につけたまま冷ます。これでしっとり美味しく出来上がります。
- 6
冷めたら割いて、色んな料理に活用してください。お湯は美味しいので、スープ、煮物などに入れたりして捨てずに使って下さいね。
コツ・ポイント
友達曰く「70℃がポイントやで。」。肉の大きさによって7分では出来上がらないので、時間は臨機応変に。
私は海外在住で、酒は高価なので白ワインを使っていますが、それでも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
とても簡単!ポリ袋で柔らかしっとり蒸し鶏 とても簡単!ポリ袋で柔らかしっとり蒸し鶏
話題入り感謝!ポリ袋を使うので洗い物があまり出ません。サラダや棒々鶏にしても美味しい♪加熱時間を追加しました。 Happy418 -
-
-
しっとりやわらか適当サラダチキン しっとりやわらか適当サラダチキン
色んなレシピを試したけれど、なんとなく適当にやってたこれが一番うまくいく!しっとりやわらかなので、繊維に沿って手で気持ちよくさけます。サラダ用に常備しておくと便利だし、ヘルシーで美味しいのでおすすめです。 もりままこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24282467