パパ とろとろロール白菜

ファミリーディッシュ
ファミリーディッシュ @cook_40376664

・キャベツより巻きやすい
・余ったソースでスパゲティーがオススメ

パパ とろとろロール白菜

・キャベツより巻きやすい
・余ったソースでスパゲティーがオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 8枚
  2. 肉タネ
  3. 豚ひき肉 300g
  4. 玉ねぎ 50g
  5. 白菜の付け根シンみじん切り 50g
  6. 一個
  7. パン粉 50g
  8. 塩コショウ 5振り
  9. 牛乳 大さじ2
  10. トマトソーススープ
  11. 200cc
  12. 小さじ1
  13. 砂糖 小さじ1
  14. コンソメ 小さじ1
  15. ケチャップ 大さじ3
  16. トマト缶 1缶

作り方

  1. 1

    白菜は芯の固い部分はそぎ落とし、熱湯でしんなりするまでゆで、水気をきる。

  2. 2

    余った白菜の芯と玉ねぎはみじん切りにする。フライパンに油を入れて弱火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め粗熱を取る。

  3. 3

    ボウルにパン粉、牛乳を入れてしみこませる

  4. 4

    ❸と白菜の芯と肉だねの材料を加えて粘り気が出るまで混ぜる。8等分に分け、俵形にととのえる

  5. 5

    白菜を広げて、タネを入れて包んだら爪楊枝で止めます
    我が家は余分な芯はこの時とってます

  6. 6

    鍋にスープの材料を全てと、❻を入れて弱火で20分で完成

  7. 7

    余ったスープで、スパゲティー
    そのまま絡めても美味しいですが、
    こちらもオススメ

    ID24294253

コツ・ポイント

・おすすめは葉の部分を多めに使用した方が食べやすい(芯のとろみや歯応えも大切)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ファミリーディッシュ
に公開
料理大好き 家族のための料理作ってます。ラーメンが一番だいすきですが、和洋中ジャンルにこだわらず色々作っています。パパラーメンなど名前の頭にパパをつけているのは、父親が作っていると言う意味ではなく、子供から「パパ〜作って」のパパです。料理を子供に求められるって幸せそのものです。うつ病寄り添いレシピは自分の為に、そして、同じ悩みを持つ方やその家族の為に作っています
もっと読む

似たレシピ