さつまいもをレンジでチン

ゴルパピさん
ゴルパピさん @cook_111507125

オーブンで焼き芋よりレンジで蒸かし芋のほうが手軽なので我が家ではもっぱら蒸かし芋です。
他の方は小さめのさつまいもをチンするレシピが多かったので、今回は大きいさつまいもをチンする事にしました。

さつまいもをレンジでチン

オーブンで焼き芋よりレンジで蒸かし芋のほうが手軽なので我が家ではもっぱら蒸かし芋です。
他の方は小さめのさつまいもをチンするレシピが多かったので、今回は大きいさつまいもをチンする事にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    今回使うさつまいも。393gのシルクスイートです。

  2. 2

    さつまいもを洗う前に、ラップとキッチンペーパーを用意しておく。
    ペーパーを半分に切っておくとさつまいもを包みやすい。

  3. 3

    さつまいもを洗い、濡らしたキッチンペーパーとラップでさつまいもを包む。

  4. 4

    パスタをレンチンする用の容器(お皿の代わりとして使用)に入れ、レンジへ。まずは500W1分半~2分チンする。

  5. 5

    200Wに変更し再度チンする。時間はさつまいもの大きさにより調整する。今回は20分チンする。

  6. 6

    完成!
    大きいさつまいもですが、中までしっかり加熱されました。

コツ・ポイント

200Wでの加熱時間は、我が家のレンジの場合さつまいも約250g→10分・約300g→15分・約400g→20分だと丁度いいです。加熱時間はさつまいもの大きさとお使いのレンジにより調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゴルパピさん
ゴルパピさん @cook_111507125
に公開
手間やコストを極力省けるレシピをアップしてます。
もっと読む

似たレシピ