作り方
- 1
鮭に塩こしょうで下味をつけたら、一口大に切る。(骨を取り除く)
- 2
小松菜を3センチ幅に切り、しめじは小房に分けておく。
- 3
鍋に湯を沸騰させ、スパゲッティをゆでる。
- 4
フライパンでオリーブ油を熱し、①の鮭を皮目から火が通るまで焼く。
- 5
焼いた鮭を一度お皿に取り出し、同じフライパンで小松菜としめじをしんなりするまで炒める。
- 6
⑤に牛乳、Aの調味料、ゆでたスパゲッティ、焼いた鮭を入れ、ひと煮立ちさせる
- 7
小麦粉をこし器でふるい入れ、素早く混ぜる。
- 8
お皿に盛り、お好みでブラックペッパーと粉チーズを。
コツ・ポイント
冬が旬である小松菜にはカルシウム、鮭にはカルシウムの吸収を促すビタミンDが豊富に含まれています。また、ソースにも牛乳を使うことで、一日に必要なビタミンDとカルシウム約1/3を摂取することができる一品となっています。
似たレシピ
-
鮭フレークと小松菜のクリームパスタ♪ 鮭フレークと小松菜のクリームパスタ♪
クリームに相性ぴったりの鮭フレークとシャキシャキの小松菜で食欲が進みます\( ˆoˆ )/フェットチーネがオススメ♪ pqt01a -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24388076