ピザまん 保育園給食

日ノ出町保育園給食室
日ノ出町保育園給食室 @cook_40340481

皮から作るふんわりとした、美味しいピザまんです⭐
寒い時期になると、食べたくなるピザまんの作り方をご紹介いたします☻

ピザまん 保育園給食

皮から作るふんわりとした、美味しいピザまんです⭐
寒い時期になると、食べたくなるピザまんの作り方をご紹介いたします☻

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ピザまんの具
  2. たまねぎ 半分
  3. ベーコン 2枚
  4. にんにく 少々
  5. オリーブ 適量
  6. ピザ用チーズ 60g
  7. ケチャップ 70g
  8. 小麦粉 少々
  9. 少々
  10. 生地
  11. 薄力粉 70g
  12. 強力粉 210g
  13. ベーキングパウダー 6g
  14. ドライイースト 6g
  15. 砂糖 40g
  16. 少々
  17. 15g
  18. お湯 170g

作り方

  1. 1

    たまねぎは粗みじん、ベーコンは幅2㎝、ニンニクはすり下ろす。

  2. 2

    鍋にオリーブ油をしき、中火でたまねぎを炒める。

  3. 3

    少し火が通ったら、ベーコンを入れる。

  4. 4

    弱火にして、少し炒めたら、ケチャップと水で溶いた小麦粉を入れる。

  5. 5

    ピザ用チーズを入れ、溶けたら具の完成。
    冷蔵庫で冷ます。

  6. 6

    生地の材料を大きいボールに入れる。

  7. 7

    お湯を入れて捏ねる。

  8. 8

    ひとまとまりになったら、ボールから取り出し、台の上で押し付けるようにしながら表面がなめらかになるまで捏ねる。

  9. 9

    ボールに入れラップをし、40℃で30分程発酵させる

  10. 10

    ボールから取り出し、台の上に打ち粉をし、ガス抜きをしながら、好きな大きさに丸める。

  11. 11

    麵棒か手で生地を丸く伸ばしたら、具を真ん中に置き包む。

  12. 12

    80~90℃で15分程度蒸す。

  13. 13

    完成✨

コツ・ポイント

生地を伸ばすときに、端は薄めに伸ばした方が、包むみやすくなります。
写真は、大量調理の様子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日ノ出町保育園給食室
に公開
東京都足立区にある私立保育園・日ノ出町保育園の給食室です。園の給食は素材本来の味・美味しさを子どもたちに伝えていけるよう工夫しながら提供しています!保育園給食の人気のメニューや普段見えない大量調理中の写真などを交えて紹介していきたいと思います♡家庭でも簡単に作れる給食・おやつレシピを掲載していきます(*'▽')♪
もっと読む

似たレシピ