トースターで☆もちもちマルゲリータ♪

ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259

前日のうちにHBで生地を仕込んでおけば、朝10分でもちもちマルゲリータ♪
ひと手間かかるけど、ピザトーストは卒業しちゃう程の美味しさの大満足朝ごはんです。
オーブンが無くても、安いトースターでも作れます。
ピザ生地はHBに添付のレシピ本をベースに少しアレンジしています。
そして是非、北海道産小麦粉を使用してください。小麦の香りに、ほんのりとした甘み、なによりもちもちな生地が楽しめます。
私は、あまりの美味しさに毎朝食べてたら2キロ増💦
太り過ぎ注意なほど、ピザ専門店にも引けを取らない美味しさ♪と絶賛自画自賛なピザです╰(*´︶`*)╯

トースターで☆もちもちマルゲリータ♪

前日のうちにHBで生地を仕込んでおけば、朝10分でもちもちマルゲリータ♪
ひと手間かかるけど、ピザトーストは卒業しちゃう程の美味しさの大満足朝ごはんです。
オーブンが無くても、安いトースターでも作れます。
ピザ生地はHBに添付のレシピ本をベースに少しアレンジしています。
そして是非、北海道産小麦粉を使用してください。小麦の香りに、ほんのりとした甘み、なによりもちもちな生地が楽しめます。
私は、あまりの美味しさに毎朝食べてたら2キロ増💦
太り過ぎ注意なほど、ピザ専門店にも引けを取らない美味しさ♪と絶賛自画自賛なピザです╰(*´︶`*)╯

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(直径約16㎝のピザ4枚分)
  1. ☆水 185cc
  2. 強力粉(北海道産を推奨) 240g
  3. 薄力粉 40g
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1
  6. ドライイースト 3g
  7. オリーブ 大さじ1
  8. ピザソース 大さじ4
  9. 生バジル 葉10枚程
  10. モッツアレラチーズ 小粒タイプ12個
  11. オリーブ油(お好みでトッピングの上に回しかけて) 小さじ1

作り方

  1. 1

    【前日】
    前日のうちにHBで生地を作っておく。
    ☆マークの材料をセットし、ピザ生地コースで一次発酵まで行う。

  2. 2

    生地がこね上がったら、包丁で4等分し、丸めて、濡れ布巾を乗せて20分ベンチタイム。
    少し生地がふっくらしていればOK。

  3. 3

    密閉容器に入れ、冷蔵庫へ。翌日まで、低温で2次発酵させる。

  4. 4

    【当日】
    生バジルを洗って水気を取り、モッツアレラチーズは半分にカットして、同じく水気を切る。

  5. 5

    冷蔵庫から生地を取り出し、軽く小麦粉をふるって、生地を円形に伸ばす。
    持ち上げて重力を利用すると伸ばしやすい。

  6. 6

    縁を厚めに生地を伸ばしたら、アルミホイルの上に生地を置いて、フォークで空気穴を開け、ピザソースと具材をトッピング。

  7. 7

    トースターを、2分程予熱しておく。
    アルミホイルに乗せたまま、トースターへ入れ、最大火力で約4分で出来上がり♪

  8. 8

    【火力調節機能のないトースターの場合】
    空気穴を開けた生地を、予熱しておいたトースターへ入れて、2、3分程空焼きする。

  9. 9

    生地の表面に生っぽさがなければ、取り出して具材をトッピング。
    トースターで約3分焼く。庫内が冷めてたら予熱してから。

  10. 10

    チーズが溶けて、お好みの生地の焼き色になれば出来上がり♪
    下の写真がそうです。庫内のサイズに合わせて、四角いピザです。

コツ・ポイント

最近、アラジンのトースターをゲット♪
アラジンのトースターなら、予熱なし、280℃で、約4分で焼き上がります。
温度調節できないトースターは、生地全体に火が通る前に表面が焦げてしまいますが、生地だけ空焼きすることで、美味しいピザが作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259
に公開
仕事が不規則なシフト勤務なせいもあってか、食生活が乱れ気味。気付けば、一日4食食べている日も。常に明日の献立やらお弁当やら、と食べ物のことばかり考えている日々です。昨年は低糖質ダイエットで目標値まで達成出来たものの、すっかりリバウンド中…明日からダイエット頑張ります٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ