鶏手羽の韓国風おかずスープ

Piano_icm @PianoIcecreammonster
だいぶ前に料理雑誌に掲載されていたレシピを好みの味に寄せてアレンジしたものです
とてもシンプルですが滋味深い美味しさが好き!
鶏手羽の韓国風おかずスープ
だいぶ前に料理雑誌に掲載されていたレシピを好みの味に寄せてアレンジしたものです
とてもシンプルですが滋味深い美味しさが好き!
作り方
- 1
鶏手羽は骨に沿って切り込みを入れ、◎の調味料と一緒に袋に入れてもみこんでおく
- 2
じゃが芋は皮を剥いて水にさらしておく(大きい場合には2等分にカットしてもよい)
- 3
鍋に水800mlとねぎ・生姜を入れて中火にかけ、沸騰したら鶏手羽ともち麦を加え、アクを取る
- 4
弱めの中火にし、蓋をして30分火を通す
※適宜水を足して常に手羽に湯が被っている状態にする - 5
じゃが芋とにんにくを加えてじゃが芋が柔らかくなるまで10分以上熱を加えて、塩とブラックペッパーで味を整える
- 6
器に盛り付けて白髪ねぎと糸唐辛子をトッピングする
- 7
🍽️献立例
スープをメインにして、ナムルやキムチを並べることが多いです!ご参考までに😊 - 8
コツ・ポイント
・塩加減はお好みで調整してください
・ご飯を加えてクッパにしても美味しいですし、キムチを加えて味変して召し上がるのもおすすめ!
似たレシピ
-
*コラーゲンたっぷり鶏手羽はしでスープ* *コラーゲンたっぷり鶏手羽はしでスープ*
朝晩火を入れるだけで一週間、コラーゲンたっぷりの鶏ガラスープができました。炒め物、スープ、シチューに使えます。♪♪ yamabuki1 -
鳥手羽のコラーゲンスープ 鳥手羽のコラーゲンスープ
手のかからない簡単鳥手羽煮。スープはなんにでも使えるコラーゲンスープ、取り出した手羽は好みの味付けにして食べて下さい。そのままでも鳥本来のやさしいお味で食べられます。ショコララテ
-
-
カブと鶏手羽のサムゲタン風スープ粥 カブと鶏手羽のサムゲタン風スープ粥
美容によさそうなお粥です♪ヤマサ昆布つゆのレシピに掲載されていたレシピを参考にしました!!時間短縮バージョンです♪米からでは時間がなかったので、炊いておいたご飯(冷凍保存しておいたもの)から作りました♪ くっくのん -
-
-
棒ラーメンのスープで!煮豚&鶏叉焼 棒ラーメンのスープで!煮豚&鶏叉焼
熊本支援!昔から地元で愛されてる「アベックラーメン」のスープでチャーシュー2種を。ブレンドされた肉汁で美味しさUP♪ 気まぐれご飯を作る人 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24473053