切り干し大根のごま酢和え

Satoco❋
Satoco❋ @cook_40285867

我が家ではついつい残りがちな切り干し大根(*_*;
メインが濃いお味の際の副菜にサッパリといかがですか?

切り干し大根のごま酢和え

我が家ではついつい残りがちな切り干し大根(*_*;
メインが濃いお味の際の副菜にサッパリといかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 切り干し大根 約25g
  2. 人参 約50g
  3. ささみ 2本
  4. 大さじ1
  5. 少々
  6. ★すりごま 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1/2
  8. ★醤油、お酢 小さじ2
  9. ★生姜のすりおろし 小さじ1
  10. 大葉 3枚

作り方

  1. 1

    耐熱皿にささみを入れ、塩と酒をかけふんわりとラップをかけ600wで1分、その後裏返して30秒加熱する。

  2. 2

    その後ラップをしたまま粗熱を取る。蒸し汁は捨てずにそのままで。ほぐして和えておく。

  3. 3

    ボウルに★の和え衣を作っておきます。

  4. 4

    切り干し大根は軽くもみ洗いをし、人参は千切り。小鍋で人参を茹でた後お湯は捨てずに人参を取り出し切り干し大根をサッと茹でる

  5. 5

    切り干し大根の粗熱が取れたらボウルの和え衣に水気を絞って入れ人参ささみと共に和える。その後お好みでちぎった大葉を。

コツ・ポイント

ささみの蒸し汁はそのままボウルで和えますので捨てないで下さいね♡本当は練りごまで作りたかったのですが期限切れ…(_ _;)練りごまでも是非お試し下さい🎶味が薄いようであばお好みのお味に整えて下さいね(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Satoco❋
Satoco❋ @cook_40285867
に公開
いつも素敵な嬉しいれぽに心温まるコメント有難うございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)認知症の母の介護が多忙になり思うように時間が取れず…(>ω<)スローな活動ですが仲良くして頂けたら嬉しいです。お返事少しお時間頂いてます。皆様にとっても健やかで笑顔溢れる食卓になりますように…(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)そして皆様の食卓に美味しい幸せが溢れますように♡気軽に「さとちゃん」や「サトちゃん」とテキトーに呼んでもらえたら嬉しいです(*ノェノ)返れぽはどうかお気遣いなくです♡
もっと読む

似たレシピ