作り方
- 1
耐熱皿にささみを入れ、塩と酒をかけふんわりとラップをかけ600wで1分、その後裏返して30秒加熱する。
- 2
その後ラップをしたまま粗熱を取る。蒸し汁は捨てずにそのままで。ほぐして和えておく。
- 3
ボウルに★の和え衣を作っておきます。
- 4
切り干し大根は軽くもみ洗いをし、人参は千切り。小鍋で人参を茹でた後お湯は捨てずに人参を取り出し切り干し大根をサッと茹でる
- 5
切り干し大根の粗熱が取れたらボウルの和え衣に水気を絞って入れ人参ささみと共に和える。その後お好みでちぎった大葉を。
コツ・ポイント
ささみの蒸し汁はそのままボウルで和えますので捨てないで下さいね♡本当は練りごまで作りたかったのですが期限切れ…(_ _;)練りごまでも是非お試し下さい🎶味が薄いようであばお好みのお味に整えて下さいね(ᵔᴥᵔ)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24479552