喉が痛い時の!大根はちみつ⭐︎薬の代わりに

ぽこチャン @cook_40086530
喉の痛みを即効で緩和してくれます。トローチより効く!すぐ出来て簡単便利。
朝起きて声が出せないくらい喉が痛いとき、これを喉に流し込んだら、無事に定時に出勤できます。
大根は、平安時代から風邪薬として利用されていたと聞きました。
古代からの知恵に感謝⭐︎
喉が痛い時の!大根はちみつ⭐︎薬の代わりに
喉の痛みを即効で緩和してくれます。トローチより効く!すぐ出来て簡単便利。
朝起きて声が出せないくらい喉が痛いとき、これを喉に流し込んだら、無事に定時に出勤できます。
大根は、平安時代から風邪薬として利用されていたと聞きました。
古代からの知恵に感謝⭐︎
作り方
- 1
大根を薄く切る。包丁でも、スライサーでも。
- 2
大根をタッパーに入れ、上から蜂蜜をかけ、ふたをして冷蔵庫へ。
- 3
しばらくして、サラッとした液が出てきたら、それを清潔なスプーンですくって、喉へ直接たらす。
- 4
サラッとした液がなくなったら、はちみつを追加して、同じ大根で何回か使えます。
- 5
写真は、1度目の液を使い切って、2度目のはちみつを足したところ。
- 6
どうぞお大事に。
コツ・ポイント
なめたスプーンは、もう入れないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
喉にいいかも♡ 大根&蜂蜜サワードリンク 喉にいいかも♡ 大根&蜂蜜サワードリンク
妊婦の時、風邪をひいても喉が痛くても薬が飲めなかったとき、重宝していた大根の蜂蜜漬け。それをヒントにサワードリンクを作ってみました。 chikappe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24557234