梨湖の簡単!さつまいんげん明太マヨ!

大浦梨湖
大浦梨湖 @cook_40243426

いんげんがあったら、
こんなサラダもアリ!
料理研究家の野口真紀先生のレシピです。

梨湖の簡単!さつまいんげん明太マヨ!

いんげんがあったら、
こんなサラダもアリ!
料理研究家の野口真紀先生のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. さつまいも 1本
  2. いんげん 10〜13本
  3. 辛子明太子 2分の1腹
  4. 白炒りごま 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大きいボウルに辛子明太子、白炒りごまのすり鉢ですったの、酢、マヨネーズを入れて混ぜる。

  2. 2

    すり鉢ですった白炒りごまはフォークでこそげ取る。

  3. 3

    辛子明太子の皮は、混ぜてるうちに取れるので取り除く。

  4. 4

    さつまいもを皮ごと1.5cm厚さの輪切りに。鍋に入れてかぶるくらいの水を入れる。

  5. 5

    火にかけて10分くらい。竹串がすっと通ったら網で取り、辛子明太子のドレッシングのボウルに入れる。

  6. 6

    同じ鍋の湯に塩をひとつまみ入れていんげんを3分ゆでる。粗熱が取れたら(ある程度冷めたら)長さを半分に切る。

  7. 7

    いんげんもボウルに入れて混ぜ、器に盛り付ける。

  8. 8

    出来上がり!

  9. 9

    これだけでは足りないので、お味噌汁を付けて、辛子明太子1パックの残りでご飯をいただくと、残り物ができません。

  10. 10

    冷蔵庫に残り物がなくなる工夫です。

コツ・ポイント

辛子明太子は皮ごとドレッシングを作る。混ぜている間に皮がめくれて、味見ついでに簡単に取り出せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大浦梨湖
大浦梨湖 @cook_40243426
に公開
お料理一年生の方は野菜の洗い方、切り方の本を買って手元に置いておくと良いですよ❤基本的にお忙しい方に喜ばれる時短料理を書いています❤私はだいたい、ご飯1杯におかずひとつにして時間も材料も体力も、節約できるようにしています❤
もっと読む

似たレシピ