〈くらし薬膳〉人参の蒸しパン

日本くらし薬膳協会 @kurashiyakuzen
【くらし薬膳;春の薬膳】
にんじん、レーズン、クコの実、卵で血を補って目の疲れを癒します。目にも体に優しい蒸しパンです。
☆このレシピの生い立ち☆
にんじん、レーズン、クコの実が血を補って目の疲れを癒します。また卵や小麦粉が気分を安定させるので、精神不安や不眠にもおすすめです。眼精疲労、肩こり、アンチエイジング、心と体を元気にするおやつです。
〈くらし薬膳〉人参の蒸しパン
【くらし薬膳;春の薬膳】
にんじん、レーズン、クコの実、卵で血を補って目の疲れを癒します。目にも体に優しい蒸しパンです。
☆このレシピの生い立ち☆
にんじん、レーズン、クコの実が血を補って目の疲れを癒します。また卵や小麦粉が気分を安定させるので、精神不安や不眠にもおすすめです。眼精疲労、肩こり、アンチエイジング、心と体を元気にするおやつです。
作り方
- 1
人参は皮をむいてすりおろす。
- 2
ボウルに卵を入れて溶きほぐし、砂糖を加えて泡だて器でよく混ぜる。
- 3
牛乳、オリーブオイル、すりおろした人参、レーズンを加えてさらに混ぜる。
- 4
薄力粉とベーキングパウダーをふるって加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
- 5
できあがった生地を、紙(グラシンケース)を敷いたココットに8分目の高さまで流し入れ、クコの実を乗せる。
- 6
蒸し器で15分ほど蒸し、竹串をさして生地が付いてこなかったらできあがり。
コツ・ポイント
生地を流し入れる紙やココットは、耐熱性のシリコンカップやおかずカップなどでもOKです。大きさによって蒸し時間を調節してください。
似たレシピ
-
-
〈くらし薬膳〉体ぽかぽかスパイスティー 〈くらし薬膳〉体ぽかぽかスパイスティー
【くらし薬膳;花粉症の薬膳】サラサラ鼻水の花粉症に。八角が体を温めクコの実やブルーベリーが目の疲れを癒します。 日本くらし薬膳協会 -
-
プチ薬膳♥目力回復キャロットラペ プチ薬膳♥目力回復キャロットラペ
人参もクコの実も目にいい食材。松の実は美肌効果も。クコの実の赤、干ぶどうの緑、松の実の白がカラフルで可愛いラペです。 カテリーナ浅倉 -
-
生米からコトコト からだ整う薬膳粥 生米からコトコト からだ整う薬膳粥
黒豆・蓮の実・なつめなどの薬膳食材をたっぷり使った心も体も温まるお粥です。やさしい味わいが染み渡る薬膳粥は、風邪で食欲がない時にもおすすめですよ♡ weeeat! -
-
-
〈くらし薬膳〉クコの実と黒ごまのクッキー 〈くらし薬膳〉クコの実と黒ごまのクッキー
【くらし薬膳;春の薬膳】クコの実と黒ごまは春におこりやすい「めまい・ふらつき」をケアし、肝腎を補って生命力を養います。 日本くらし薬膳協会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24632273