かぼちゃとベーコンのオーロラソースサラダ

食感は硬くなくてほっくり、かぼちゃの甘みもしっかり残ってて感動した〜!との感想をいただいたヒラメキでお作りしたかぼちゃサラダのレシピです。
かぼちゃとベーコンのオーロラソースサラダ
食感は硬くなくてほっくり、かぼちゃの甘みもしっかり残ってて感動した〜!との感想をいただいたヒラメキでお作りしたかぼちゃサラダのレシピです。
作り方
- 1
かぼちゃは種やワタをスプーンでくり抜き、皮をあらかた削り落とします。※野菜コーナーにスライスかぼちゃ売ってたらそれでOK
- 2
1cm未満の幅にスライスし小さくカットしすぎないように(あとで崩していきます)
- 3
ベーコンは味出しの役目なので特に決まりは無いですが存在感が欲しい時は1cm幅で切ってください
- 4
玉ねぎはお好みの切り方で食感が欲しい人は小さめのさいの目、風味だけなら薄切りで
- 5
オリーブオイルを引いたフライパンにみじん切りにしたニンニクを入れ弱火でじっくり香りを出し、ベーコンをいれていく。
- 6
ベーコンはカリカリにする必要はありませんが、オリーブオイルに味を出すようにじっくり、いじりすぎないで放置が良いです。
- 7
【ここまで弱めの中火】玉ねぎを入れ油を纏わせたら、かぼちゃも同じように。(食材をひとつずつ入れるのがコツです)
- 8
【超弱火】全体に油が回ったら、水を50cc程入れ蓋をして弱火で約10分蒸し焼きします。
- 9
☆弱火で火入れすることでかぼちゃをゆっくり柔らかくしていくので甘みが強くなります!
- 10
かぼちゃの硬さを確認しまだ加熱が必要だったり水分が足りないと思ったら大さじ1加え追加熱してください。
- 11
柔らかくなったら塩コショウをしてヘラでかぼちゃを崩しながら全体を和えます。お好みでクレイジーソルトなどおすすめ!
- 12
ケチャップ、マヨネーズ、蜂蜜(または砂糖)を混ぜたボウルの中に入れて混ぜ合わせたら完成です。
コツ・ポイント
ニンニクとベーコンの風味をしっかり纏わせるためにフライパン調理です。レシピ作成のため私はカットかぼちゃを使いクミンを入れて少しスパイシーに。仕上げにピンクペッパーを使っています。※玉ねぎは夫が食べないので画像上はナシになってます。
似たレシピ
-
かぼちゃサラダwithナッツ&ベーコン かぼちゃサラダwithナッツ&ベーコン
ナッツとベーコン、玉ねぎの食感が楽しいかぼちゃサラダ。かぼちゃをレンチンし、玉ねぎとベーコンを炒めたら後は混ぜるだけ! nori6819 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ