作り方
- 1
アボカドを食べやすいサイズにカットしておく。
- 2
サニーレタスとスプラウトは綺麗に洗って水気を切りサニーレタスは手でちぎっておく。
- 3
クリームチーズは食べやすいサイズにカットする。
- 4
フライパンにぬるま湯を用意する。
- 5
まな板の上に濡らしたキッチンペーパーを広げておく。
- 6
ライスペーパーは1本作るごとに1枚ずつぬるま湯で戻す。
- 7
戻したライスペーパーをザラザラした方を上にして濡らしたキッチンペーパーの上におく。
- 8
ライスペーパーの手前を少し折り具材を乗せていく。外側におく具材は綺麗な色の具材を意識して乗せると仕上がりが綺麗です。
- 9
ライスペーパーの折ったところを芯にして持ち上げ具材を抑えながらきつくひと巻する。
- 10
両端を中心に折り具材が崩れないようにしっかり中に入れこみながら残りをきつく巻いていく。
- 11
巻き終えた生春巻きは乾燥してくっつくので、濡れたキッチンペーパーを被せるかラップで1本ずつ包んで冷蔵庫に入れておく。
- 12
チリソースを付けて召し上がれ♡スイートチリソースは甘くて苦手なので私はいつもチリソースです♡
コツ・ポイント
ライスペーパーはぬるま湯に入れ数秒で柔らかくなるので、少しかたいくらいで大丈夫です。具材のレタスはなるべく柔らかい葉の部分を使って下さい。ライスペーパーは破けやすいので、レタスの芯の部分や具材のかたいところを入れて巻くとすぐに破けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♡エビがなくても♡カラフル生春巻き 簡単♡エビがなくても♡カラフル生春巻き
エビがなくても、何色かの食材を入れてカラフルな生春巻きが出来ちゃいます♪慣れれば簡単に巻けて、おもてなしにもピッタリ♡ °*maico*° -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24706894