大根ときゅうりのおひたし
普通の副菜ですが、きゅうりは湯通しして色鮮やかに。白だしで和えるときれいな緑と白になるのがお気に入りです。
作り方
- 1
ボウルに砂糖、白だし、酢を合わせておく。
- 2
鍋に水を沸かし始め、大根1〜2mmのいちょう切り。切ったら鍋に入れ茹で始める。
- 3
きゅうりは厚めの2〜3mmの輪切り。大根に火が通ったら沸騰した所に入れて、再沸騰するくらいサッと茹でる。
- 4
ザルにあけて冷水で冷やす
- 5
軽く水気を絞りながらボウルに移して調味料と和えたら、鰹節を加えてごま油で風味付けして完成。
コツ・ポイント
スライサーで切ると薄すぎる気がするので、包丁で切ったほうが食感が好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24711587