塩分0.3:砂ずりとにんにくの芽炒め

減塩ゆりずむ @cook_107655918
・スーパーに売ってた砂ずりのスライスを使ったので銀皮の処理などはやってません!気になる場合は処理してスライスしてください♡
・にんにくの芽は冷凍のものを使ってます!
・塩分は一人前(約)です!
塩分0.3:砂ずりとにんにくの芽炒め
・スーパーに売ってた砂ずりのスライスを使ったので銀皮の処理などはやってません!気になる場合は処理してスライスしてください♡
・にんにくの芽は冷凍のものを使ってます!
・塩分は一人前(約)です!
作り方
- 1
熱したフライパンに油、ズリを入れて表面が白くなったら酒、みりん、あごだしを入れ蓋して中火で3分放置。
- 2
蓋をとって残ってる水分を強火で飛ばす。この時ににんにくの芽も入れて一緒に炒める。
- 3
水分飛んだら、しお、こしょう、味のもと、香り付けの醤油を入れてサッと混ぜ合わせたら完成!
コツ・ポイント
お酒で臭みが消えて、みりんで甘みが加わって、だしの風味であっさり無限に食べられます!
似たレシピ
-
-
-
塩分0.7:サバ缶とキャベツの炒め物 塩分0.7:サバ缶とキャベツの炒め物
・キャベツの甘みとサバ味噌がよく合います!・お手軽レシピです。一口食べたときに「うまっ!」と声が出ました笑・サバ味噌缶を使ってます。・塩分は一人前(約)です。 減塩ゆりずむ -
-
自家製のニンニクの芽と新玉ねぎの炒め物 自家製のニンニクの芽と新玉ねぎの炒め物
4月中旬で、にんにくの芽と新玉ねぎの季節になりましたので、自分で作った にんにくの芽と新玉ねぎを炒め物にしました。 5次元料理の古代人 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24742208